本日のamazonタイムセール

乳岩峡 登山(駐車場・アクセス・ルート)+愛知の明神山(三ツ瀬明神山)

この記事はPR商品を含みますが、消費者庁国民生活センター厚生労働省の発信する情報を基に、ヤマノブログがインターネット調査を行い、コンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

本記事の内容
・愛知の明神山ってどんな山?
・登山ルートのご紹介
・乳岩ルートの登山記録

愛知の明神山ってどんな山?

奥三河の山で標高は1016m、三ツ瀬明神山とも呼ばれます。

乳岩と呼ばれる大きな岩があり、綺麗な水場も多いので観光客も多く訪れます。

また、クライミングに適した岩もたくさんありますので、
観光客、クライマー、登山者など様々な人が訪れる山になります。

この記事を書いた人:ヤマノ

この記事を書いた人:ヤマノ ギアをこよなく愛する道具オタクです。

登山歴9年 |総額500万以上の道具購入 |富士山登頂サポート
メディアや雑誌監修を手掛け、自然を楽しむ仲間を募集中!
>>詳しいプロフィール | フォローして一緒に楽しむ!

X(twitter)では不定期でプレゼント企画を開催。僕がいいなと思った商品を自腹で送ってます。応募期間は短めなので、普段からツイートを見ておくと良いかも。

フォローしてチェックする

↓過去のプレゼント企画

私は低山で道迷いをしたり、雨のツェルト泊で寝袋が水没して凍えたり、濃霧の暗闇をさまよったり、危ない思いもしてきました。これは私の知識が足りず、愚かだったからです。

素人で失敗を重ねたからこそ、優秀な登山ガイドやプロ登山家に語れない体験を経て、皆さんには装備の失敗も危険な登山もしないで欲しいと強く思います。だからこそこのブログを作りました。

登山は後から始めた方が安全に楽しめるレジャーです。リアルな失敗談を読み、反面教師として活用してくださいね。

登山ルートのご紹介

以下の4つのルートがあります。
・乳岩ルート 初級オススメ
・三ツ瀬ルート 初級
・栃木沢ルート 上級
・柿野ルート 中級

出典:https://www.toeinavi.jp/spots/myojin/

乳岩ルート

乳岩ルートは所要時間5時間20分、距離は7.1kmで上級者向けルートとなっています。ハシゴやくさり場がある。

三ツ瀬ルートは所要時間4時間10分、鎖場あり。駐車スペースは5台ほど。途中から乳岩ルートに合流します。

栃木沢ルート

栃木沢ルートは沢沿いを登るコースです。滑りやすいので、ヘルメットの着用が推奨されています。
柿野ルートは所要時間4時間、梯子、鎖場があります。

※2019年7月時点では、多数の倒木、ルートの崩壊等があり危険なため、通行禁止になっています。
アカヤシオ、シャクナゲ、アセビ、イワカガミ
山頂は展望台とトイレがあります。

【近くの温泉】
温泉は近くにゆーゆーありーな、梅の湯があります。

日付:2018/4/30
ルート:乳岩ルート
日帰り
費用:交通費+温泉

【登山時間】
登り4時間、下り2時間(休憩含む)

【 注意点】
○○合目という表記に注意しましょう。
山の◯合目の決め方は1合目から始まって頂上が10合目です。標高や距離とは関係ないことが知られていますが、この山は特にそれが体感できました。
明神山は6合目までがかなり長いので、体感であまり進めていない気がします。


【スケジュール】
名古屋駅7:00
駐車場9:00
乳岩:10:00
山頂お昼12:30
山頂出発13:30:00
駐車場15:00
ゆーゆーありーな 15:30

乳岩ルートの登山記録

明神山から乳岩峡までは一時間くらい

ご紹介するのは乳岩ルート
朝9時には登山口駐車場は満車となり、道中に路駐する車が増えてきているところでした。

離れたところには第2駐車場もあり、路駐する場所も多いので、停められないということはないと思います。
乳岩峡ハイキングが7割、登山が2割、クライミングが1割といったところでしょうか。↓は入り口トイレ前の看板です。

登山口にはトイレと地図があります。乳岩峡ハイキングルートと途中までは同じです。余裕があれば、乳岩も見ていくといいと思います。梯子があってスリリングです。

乳岩は綺麗な景色が見えます。

分岐からしばらく歩くと沢沿いの涼しげな道があり、そこからしばらく進むと鬼岩があります。ここではたくさんのクライマーの方が岩を登っていました。水辺はとても透きとおっています。

そしてここから六号目までは長い道です。

六号目まで3時間、六号目から山頂まで1時間でした。但し7合目以降は鎖場が多いです。わくわくしました。

山頂は以外にも人工的でびっくりです。展望台の下には登山ノートが置いてあるようですので、訪れたらぜひ見てみてください。

下山の鎖場、岩場は滑りやすいので、気をつけて下りましょう。

ご飯を食べて温泉へと急ぎました。鎖や水場、変化に富んだ面白い山でした。

体感的には鈴鹿セブンマウンテンのどの山よりきつかったです。たぶん暑さのせいです。

4月末でも暑すぎたので、夏場に行くのは避けた方が良いかもしれません。ぜひ、春、秋に訪れてみて下さい。乳岩までなら夏でも楽しめると思います。

登山記録
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
シェアする
ヤマノをフォローする
ヤマノブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました