本日のamazonタイムセール

Insta360のおすすめアクションカメラの選び方

この記事はPR商品を含みますが、消費者庁国民生活センター厚生労働省の発信する情報を基に、ヤマノブログがインターネット調査を行い、コンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

「人気がある」「機能が凄い!」と評判のインスタ360ですが、実際どんなものがあるかよく分からないといった方もいるのではないでしょうか?

ヤマノ
ヤマノ

インスタ360は、「アクションカメラ」や「360度カメラ」があります。

ゆうや
ゆうや

インスタ360のカメラを使うと登山の思い出や現場で味わった感動をそのまま残すこともできますよ。

ヤマノ
ヤマノ

何がおすすめなのか結論を先にまとめると、以下になります。
・初めてのアクションカメラなら
 携帯性に優れた「Insta360 GO2」
・Youtube動画投稿に使うなら
 素材編集に有利な「ONE R(ツイン版)」

なぜこれらがおすすめなのか、それぞれの特徴は記事を読んでみてくださいね。

この記事を書いた人:ヤマノ

この記事を書いた人:ヤマノ ギアをこよなく愛する道具オタクです。

登山歴9年 |総額500万以上の道具購入 |富士山登頂サポート
メディアや雑誌監修を手掛け、自然を楽しむ仲間を募集中!
>>詳しいプロフィール | フォローして一緒に楽しむ!

X(twitter)では不定期でプレゼント企画を開催。僕がいいなと思った商品を自腹で送ってます。応募期間は短めなので、普段からツイートを見ておくと良いかも。

フォローしてチェックする

↓過去のプレゼント企画

私は低山で道迷いをしたり、雨のツェルト泊で寝袋が水没して凍えたり、濃霧の暗闇をさまよったり、危ない思いもしてきました。これは私の知識が足りず、愚かだったからです。

素人で失敗を重ねたからこそ、優秀な登山ガイドやプロ登山家に語れない体験を経て、皆さんには装備の失敗も危険な登山もしないで欲しいと強く思います。だからこそこのブログを作りました。

登山は後から始めた方が安全に楽しめるレジャーです。リアルな失敗談を読み、反面教師として活用してくださいね。

insta360とは?

インスタ360は2014年に設立された中国の深圳嵐ビジョン株式会社のカメラブランドです。

「アクションカメラ」、「360度カメラ」が有名で、その使いやすさから人気が高まっています。

人気の理由を解説した後に、商品を1つ1つ分かりやすく紹介しますので、参考にしてください。

insta360を選ぶメリット

そんな「insta360」ですが、メリット・デメリットを整理してみます。

メリット
  • 360度カメラ、アクションカメラと種類や機能が豊富。
  • 広角度、高画質な撮影が可能。(撮りこぼしを防げる)
  • AIによる360度動画編集機能がある。
  • 強力な手振れ補正機能(FlowState)がついている。
  • アクセサリが充実している。

ヤマノ
ヤマノ

インスタ360のアクションカメラは驚くほど小さいサイズのものがあるよ!

insta360を選ぶデメリット

insta360はとても人気なメーカーですが、デメリットもあります。

デメリット
  • 故障した場合は直接メーカーに依頼(手間や時間がかかる)しなければならない
  • 修理費用が高い
  • アクションを撮影する場合、ノイズがやや入る

ヤマノ
ヤマノ

時間も手間もかけてメーカーに修理依頼したのに、修理不可と言われる場合もあります。

総評

インスタ360は充実した機能があり、使いやすいのが大きな特徴です。

いずれのカメラも強力な手振れ補正があるので、素人でも美しくステキな写真や動画を撮ることが可能です。

insta360のカメラの選び方

アクションカメラは、アウトドアやスポーツなどでの撮影に最適なカメラです。

Insta360は、アクションカメラの中でも高品質な映像を撮影できることで知られています。

用途に合わせた機能をチェックしよう

Insta360のアクションカメラには、360度全天球撮影が可能なものや、手ブレ補正機能があるものなど、様々な機能があります。

自分が撮影するシチュエーションに合わせた機能を選ぶことが大切です。

解像度やフレームレートに注目しよう

撮影する映像のクオリティには、解像度やフレームレートが大きく影響します。

Insta360のアクションカメラは、4Kや5.7Kの高解像度での撮影が可能です。

また、フレームレートも60fpsや120fpsなど高速での撮影ができるものもあります。

操作性や持ち運びのしやすさも大切

アクションカメラは、移動中に撮影することが多いため、操作性や持ち運びのしやすさも重要なポイントです。

Insta360のアクションカメラは、スマートフォンとの接続が簡単で、持ち運びにも便利なコンパクトなサイズ感が魅力的です。

防水性能に注目しよう

アクションカメラは、水中での撮影や雨天時の使用にも耐えられる防水性能が必要です。

Insta360のアクションカメラには、防水性能が高い製品もありますので、用途に合わせて防水性能を確認することが大切です。

insta360のおすすめアクションカメラ

次に、おすすめのアクションカメラを紹介します。

モデル特徴価格帯
Insta360 ONE X2360度の撮影が可能で、手ブレ補正機能も搭載。防水性能も高い。6万円前後
Insta360 GO 2コンパクトで持ち運びが簡単。防水性能もあり、スマホとの接続も簡単。3万円前後
Insta360 ONE Rレンズの交換が可能で、360度の撮影から標準的な撮影にも対応。防水性能も高い。6万円前後

これらのモデルは、それぞれ特徴が異なるため、用途に合わせて選ぶことが大切です。また、価格帯や機能面でも異なるため、比較検討してから購入することをおすすめします。

insta360 GO2

  • どこでも持ち運べる親指サイズのアクションカメラ。重さは28ℊ。(他メーカーの同じアクションカメラ、GoPro MAXは重さが約154g、RICOH THETA SC2が約104g)
  • どこにでも取り付けられるアクセサリがついており、様々なシーンを撮ることが可能。
  • ワンタッチで撮れる手軽さでありながら、いい感じに動画を編集してくれる「AI編集」の楽さと仕上がりが凄いので、日常や旅先では必需品になるくらいおすすめ。
  • バッテリーは単体では30分ですが、充電ケースを併用すれば150分間の撮影が可能。
  • また、充電ケースは充電機能、リモコン、三脚の三役をこなす優れもの。
  • 完全防水で水深4mまで対応。

アクションカメラでこれだけの機能を持ち、価格が3万5千円程というのは驚きです。

INSTA360 X3

5.7K超高画質の360度カメラです。

どんなアクションもスムーズに撮影することができます。実際に検証した撮影動画も合わせて御覧ください。

メリット
注意点
  • 1つの撮影データで複数の編集ができるので、 撮影テクニックがあまり要らず初心者に優しい
  • 自撮り棒と組み合わせると撮影のバリエーションがめちゃくちゃ多くて楽しい
  • ソロでも自分を撮影しやすく、記録が残しやすい
  • 暗所はセンサーサイズが上がって強くなってるけど、それでも早朝や夜の撮影はやめた方が良い
  • レンズが傷つくと画質にモロに影響が出るので、 別売りのレンズガード必須
  • 電源ボタンを押してから撮影可能となるまで約9秒。 そのため、電源を入れてスマホアプリ連携がおすすめ

>>【使用感レビュー】登山で活躍する「Insta360 X3」の魅力とは?

ONE X2

5.7K超高画質の360度カメラです。

どんなアクションもスムーズに撮影することができます。

  • 新しいレベルの手ブレ補正で、360度カメラを自由に回転させても地平線が水平に保たれる機能を搭載。
  • タッチスクリーン(モニター)で映像を確認しながら撮影が可能。
  • AI編集で簡単にすごい映像が作れる。(編集の幅も多様)
  • 別売りアクセサリで、ドローン撮影のような映像を撮ることができる。(「見えない自撮り棒」、「ドリフトダーツ」など)
  • 約80分連続して使用可能。
  • 完全防水で水深10mまで対応。
  • ウェブカメラとしても使用できる。

機能として、ノイズをカットする風切り音低減アルゴリズムも備えていますが、GoPro MAXと比較すると、自転車やバイクに取り付けて撮影した場合、ノイズや風の音がやや気になるといった声もあります。

価格は、5万5千円程になります。

ONE R(ツイン版)

レンズ+センサ交換式のアクションカメラになります。

レゴブロックのように「ユニット」を自由に組み合わせて使うことによって5.7K360度撮影と4K広角撮影が可能になるモジュール構造になっています。

ONE R(ツイン版) 特徴
  • シングルタップまたは音声コマンドで被写体を決めると、AI型追跡アルゴリズムによって、被写体が画面の中心にロックされるので、激しいアクションでもしっかり撮影ができる。
  • 液晶画面で操作や設定ができ、撮影したものもすぐに確認できるので便利。
  • AI編集で簡単にすごい映像が作れる。(編集の幅も多様)
  • 見えない自撮り棒(別売)を使用し、空中からの撮影が可能。
  • 撮影時間は、「5.7K360度」「4K広角」共に約70分ずつ使用できる。
  • 完全防水で水深5mまで対応。

ケースの取り外しが少し面倒といった声もありますが、AI編集が超優秀で、簡単にあなた独自の素敵な動画が誕生します。

価格は、6万円程になります。

ONE R(1インチ版)

アクションカメラ史上、最高画質のカメラです。

ONE R(1インチ版)の特徴
  • Leicaとの共同開発により光学技術が加わり、明るい場所や暗い場所でも細部まで5.3Kの高画質映像を撮影ができる。
  • 大きいセンサーの効果で星空も夜景も美しく細部まで美しく撮影可能。
  • 完全防水で、水深5mまで対応。
  • 約65分連続して使用可能。

価格は4万円程になります。

ONE X

Insta360 ONE X2の前のモデルになる、5.7K超高画質の360度アクションカメラです。

ONE X 特徴
  • AI編集で簡単にすごい映像が作れる。(編集の幅も多様)
  • 別売りアクセサリで、ドローン撮影のような映像を撮ることができる。(「見えない自撮り棒」、「ドリフトダーツ」など)
  • 約60分連続して使用可能。
  • 防水性なし。
  • メモリは最大256GB。

重さはONE X2より少し軽い115gです。(ONE X2は149g)

価格は5万円程になります。

合わせて使いたいInsta360のアクセサリ

「見えない自撮り棒」

棒が消えることによって迫力の満点の動画を撮ることができます。

「ドリフトダーツ」

ドリフトショット専用のアクセサリーです。カメラに取り付け、投げて使用するといった画期的なもので、別の視点から高フレームレート撮影ができ、時空を自在に操るように動画を編集できます。

「パレットタイムハンドル」

回転×スローモーションの撮影を可能にし、圧倒的な臨場感、迫力を表現できます。

「保護ケース・レンズの保護フィルム」

カメラを守るケースやレンズになります。

insta360のプロカメラ

プロが使うような種類になります。

カメラ本体サイズが比較的大きなカメラで、使用する際にも様々な準備が必要になり、価格も一般用に比べて上がります。

insta360 PRO2

リモート撮影の機能の充実(300m離れたところからでも撮影可能)していて、8D3Kの現実より美しい映像が撮影できるといったプロフェッショナル用のカメラです。

insta360 PRO

insta360 PRO2の前のモデルで、360°3D詳細まで驚くほど美しい静止画や動画を撮影することができます。

insta360 TITAN

驚異の11K超高画質、没入感のある世界を表現することが可能なプロレベルのカメラになります。

MFTセンターを使用すると、暗い場所(夜景)でも映画のような高いクオリティの映像で撮影が可能です。

【Insta360公式ストア直販】Titan プレミアムセット

まとめ 初めてのアクションカメラならこれ

これまでInsta360のカメラを紹介してきました。

結論、初めてアクションカメラを選ぶなら、持ち運びがしやすい「Insta360 GO2」がおすすめです。

  • 重さ28gで親指サイズ
  • 水深4mの防水
  • 強力な手振れ補正
  • AI自動編集
  • どこにでも取り付け可能

これだけの充実した機能を持ちながら、値段は3万円程というのはコスパが良すぎます。

手軽に持ち運べて、登山に限らず日常や旅先でも使えるのが大きな魅力ですね。

ご覧いただき、ありがとうございました。

03.カメラ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
シェアする
ヤマノをフォローする
ヤマノブログ

コメント

人気No1.「Insta360 ONE X2」
自撮り棒が付属するキャンペーン中
在庫をチェックする
人気No1.「Insta360 ONE X2」
タイトルとURLをコピーしました