本日のamazonタイムセール

冬の御在所岳 裏道からの登山とスノーシューツアー

この記事はPR商品を含みますが、消費者庁国民生活センター厚生労働省の発信する情報を基に、ヤマノブログがインターネット調査を行い、コンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

冬の御在所岳 裏道からの登山とスノーシューツアー

山域:鈴鹿
オススメコース:鴨沢ルート~山頂ピストン
レベル:中級者向け
歩行時間(休憩なし時):9時間半(積雪5cm以上なら1.5倍~2倍)
独標の広さ:広い(ベンチあり)
電波:全般で圏外
車でのアクセス:名古屋から1時間

・御在所岳ってどんなところ?

御在所岳は、1212mで日本二百名山に選定されています。冬には積雪も多く、アイスクライミングを楽しむ人も多数見かけます。

湯ノ山温泉からはロープウェイで山頂まで行くことができ、山頂にはスキー場があります。スノーシュートレッキングも楽しめるので、雪山を手軽に楽しみたい人におすすめです。

スノーシューハイクについてはこちら

ツアー開催時期: 1月~2月の土曜日 ※計7日間、土曜日限定開催
参加費:1000円(スノーシューレンタル費は+1000円)
参加方法/事前予約制☎059-392-2275(御在所ロープウエイ)

雪が多いので、軽アイゼンより12本アイゼンの方が良いです。
登山口から積雪が多いことがほとんどなので、チェーンスパイクの出番は少ないです。ただし、登山口まで道路を歩くことが多いので、そこはチェーンスパイク推奨です。

雪山登山の必要な装備はこちら
雪山登山を実際に揃えるのにいくらかかったかはこちら
雪山テント泊の必要な装備はこちら

積雪期は無理な日帰り登山で遭難事故が相次いでいます。
余裕を持ったスケジュールで計画しましょう。

アイゼンの選び方はこちら
アイゼンケースについてはこちら

最低気温は氷点下(0℃以下)になります。 十分な防寒装備を用意しましょう。

ホッカイロの活用についてはこちら
使い棄てじゃないホッカイロについてはこちら

足用のカイロがあると足先が冷えずに過ごせます。
つま先の下じゃなく、上に張りましょう。

雪山登山ならハードシェルは着用しましょう。

[ホグロフス] SPITZ JACKET MEN

山頂近くまで樹林帯しかないので、バラクラバはなくても大丈夫です。

・登山ルート

裏道の登山口はゲート前に路上駐車することになります。たくさんの車が停まっていますが、道幅が広いので停められないことはないと思います。

ゲートを越えてから登山口までかなり歩くので、気合を入れてあるきましょう。

国道477号は、冬季通行止めのゲートがあります。詳細はこちら
その手前に停めましょう

以下の駐車場を目的地として向かうと、数百メートル手前くらいにゲートがあり、その前駐車することになります。

・スケジュール例

【日帰りスケジュール】 8:00 国道477号鈴鹿スカイライン通行止めゲート前 9:00 藤内小屋 10:30 国見峠 11:00 山上公園 11:30 御在所岳 (昼ごはん休憩1時間) 13:00 山上公園 13:30 国見峠 15:30 通行止めゲート前

・周辺施設

山頂のレストランアはこちら

温泉はアクアイグニスがおすすめ

雪山登山にもっていきたいものを見つけました。
流行っているみたいで登山道に量産されていることも

高いものではないので試しにもってくと楽しいかも

06.山情報
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
シェアする
ヤマノをフォローする
ヤマノブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました