本日のamazonタイムセール

【評判・口コミ】ナチュラムのキャンプ・釣り具のセール時期と活用方法

この記事は消費者庁国民生活センター厚生労働省の発信する情報を基に、ヤマノブログがインターネット調査を行い、コンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

数多くのアウトドア商品を取り揃えている「ナチュラム」。

そのナチュラムでは年に数回セールが行われています。

本記事では、ナチュラムのセール情報やクーポン、評判や口コミをお伝えします!

この記事の結論
・ナチュラムはキャンプ/登山/釣り具などのアウトドア用品を扱うECサイト
・クーポンを上手く活用すれば安く入手することができる
・年2回のナチュラム祭はお得商品を入手するチャンス

この記事を書いた人

ギアをこよなく愛する道具オタクです。

アウトドア情報発信
月間1300万PVの大手メディア記事監修
2021年企業依頼受注実績22件
YouTube収益化済 | 登山歴8年
総執筆記事2000件以上
みんラン公認登山マイスター|pippin公認プロ

ヤマノをフォローする

ナチュラムとは?

ナチュラムは、商品数が20万点以上と日本最大級の「アウトドアと釣りの専門店」です。

設立から創業20年以上続いており、公式ホームページ以外にも、楽天市場やYahoo!ショッピング、Amazonにも公式ショップをかまえています。

楽天市場では数々の賞を受賞した経歴があります。

ナチュラム開催のイベント

ナチュラムの製品に直接触って使用感を確かめられるイベントも毎年開催されています。

新製品の情報も入手できるので、道具オタクの方はぜひ足を運びましょう。

私も最新情報を発信するために参加しています。

ナチュラムの評判・口コミ

ナチュラムを実際に利用した方の、評判や口コミを集めました。

ヤマノ
ヤマノ

箱が大きいのは通販ではどこでも大差ないので仕方がないところ。
発送に関しては在庫が少ない商品だと遅いこともあるかもしれませんね。

個人的によく買い物はしていますが、遅いと感じたことはないです。

  • 商品がかなり大きな箱に入っており、ゴミを捨てる手間が増えた
  • 発送が遅い
  • ギフトラッピングが不可
ヤマノ
ヤマノ

知られていない部分としては、
ナチュラム限定モデルが多く、他で手に入らないものが手に入ることと、
セールが多くお得に入手しやすいことが魅力です。

  • お店の対応が良く、到着が早かった
  • 良い商品が揃っている
  • 何度でもお世話になりたいショップ

「対応が遅い」という意見もありましたが、「迅速な対応」という意見も見受けられました。

商品や時期によって、対応に差があるのかもしれません。

ナチュラムのセール

セールの時期

  • 1月:新春セール
  • 3月:決算セール
  • 4月:春のナチュラム祭
  • 7月:夏のナチュラム祭
  • 12月:歳末ナチュラム祭

ナチュラム祭とは?

ヤマノ
ヤマノ

開催は春・夏・冬の3回。
開催中はこのブログでも告知しますので、お見逃しがないようにしてください。

引用元:楽天市場 歳末ナチュラム祭

ナチュラムで最もお得にお買い物ができるのが「ナチュラム祭」です。

年に3回開催され、目玉商品が50〜60%オフになります。

ナチュラム祭はかなり人気のため、アクセスが集中します。
買えなかったとしても、クーポンが発行されたり、目玉商品が追加される場合もあります。

諦めずに、つながるまで頑張りましょう。

【アウトドア&スポーツ ナチュラム】

ナチュラム コールマン 120周年

引用元:ナチュログ

コールマンは2021年に120周年を迎え、限定モデルを出しました。

そのアイテムをナチュラムでも購入することができます。

現在ほとんどが完売しており、「キャプテンチェア」と「スリーピングバッグ」のみ在庫があります。

ナチュラムのクーポン入手方法

ナチュラムの本店で使えるクーポンの入手方法は、3つあります。

  • メルマガに登録する
  • ナチュログに投稿
  • 公式Twitterで発信されるクーポン情報

ナチュラム会員登録(無料)すると、メルマガが届くようになります。
不定期ですが、クーポン情報を得ることができるので、登録しておきましょう。

>> ナチュラム会員登録をしてメルマガを受け取る

また、ナチュラムがユーザーコミュニティの場として「ナチュログ」というサービスを展開しています。

ここに記事を投稿すると100円クーポンがもらえます。

ナチュラム公式Twitterでも、クーポン情報を発信しているのでフォローしておきましょう。

ナチュラムの福袋は11月下旬より予約開始

ナチュラムの福袋は、毎年11月下旬から予約が開始されます。
人気があるため、完売するのも早いと思われます。

そのため、会員登録やお支払い方法の登録を済ませて、発売日当日を迎えましょう。

ちなみに福袋の中身は、ある程度わかるので選びやすいと思います。

福袋には人気ブランドの製品が入っている
・コールマン
・ノースフェイス
・コロンビア
・ミレー
・マムート
・ナンガ
・ロゴス
・マウンテンイクイップメント
・キャンプ用品
・釣り用品

狙い目のナチュラム限定モデル

カマボコ テント ミニ ナチュラム

カマボコテントは、DODというキャンプ用品ブランドが出している2〜3人用のテントです。

全長は約500cm、幅は約250cmと、カップルや夫婦キャンパーにとってちょうどいいサイズ感になっています。

かなり人気な商品のため、完売しております。
もし購入を考えているなら、ナチュラムの会員登録をして入荷情報を待ちましょう。

ナチュラム カマボコテント2

カマボコテント2は、カマボコテントミニのサイズを大きくしたものです。

全長が約640cm、幅は300cmと大きく、大人10人がくつろげる大きさです。

オールシーズン対応しており、2ルーム型で、ファミリーキャンプやグループキャンプで活躍します。

こちらも人気商品で完売中です。
もし購入を考えているなら、同じくナチュラムの会員登録をして入荷情報を待ちましょう。

まとめ

本記事では、アウトドアと釣りの専門店「ナチュラム」について書きました。

商品数が日本最大級で、1年に3回行われる「ナチュラム祭」は必見です。

メルマガでもらえるクーポンを活用したり、ナチュラム祭を活用して、アウトドアや釣りのアイテムをお得に手に入れましょう!

07.登山雑記
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
ヤマノをフォローする
ヤマノブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました