日帰りで行く燕岳&北燕岳 合戦小屋スイカも頂きます 2019年8月
暑い夏はスイカだね!ということで、久しぶりに燕岳にいって参りました。
今回は深夜出発、日帰りでしたが、できれば前泊をおすすめします。有明荘の温泉が素敵なんです。
燕岳の概要はこちらスケジュール (23:30) 名古屋発 (3:00) 駐車場着 仮眠 (06:00) 登山開始 (08:00) 合戦小屋 スイカ休憩 (9:30) 山頂 (14:00) 下山開始 (14:30) 合戦小屋 (15:00) 下山 (16:00) 温泉 (17:30) 定食 かわせみ屋 (22:00) 解散
この日は第一駐車場に車を停めました。
中房温泉登山口の前にはトイレと温泉施設があります。
温泉前のソフトクリームがきになります。
さあ登り始めます。
朝から団体さんも多く混みあっていました。日中暑くなりますが、この時間ならなんとか平気です。
樹林帯を歩いていくと、第一ベンチがあり、唯一の水場もあります。
第二ベンチ、富士見ベンチを越えて合戦小屋を目指します。
富士見ベンチを越えると、徐々に空気が涼しくなってきます。
合戦小屋近くのこの看板を見るとスイカへの気持ちが抑えられません。
ついに到着、合戦小屋。1年前は朝早すぎて営業していなかったので、今回は寄りたかったのです。8時少し前でしたが、既にオープンしてスイカを楽しむ先客が!
ちょうど山小屋の荷上げをしているとこでした。
荷上げはいつやってるのか気になっていましたが、朝にやってるんですね。
スイカはもちろん、暖かい飲み物にも惹かれます。
疲れた体にスイカがしみます。
サイズは大きめなので、友人と半分でちょうど良かったです。塩も持参しましたが、なくても美味しいです。
お願いすればこんな風に半分カットで出してくれるようです。下は4人分
ここにはトイレもあります。
一年前は仮設トイレでしたが、工事が終わったんですね。
休憩とったら山頂へ
山頂近くに行くと燕山荘がみえ、そのまま進むとテント場が見えてきます。テント場は3割ほど埋まっていました。
ようやくついた燕山荘!
山男の像がないので、探していると、 燕山荘 前で見つけました。山小屋スタッフの方によると、子供が乗って危ないから場所を移したとのことです。
いつもの場所が好きだったので残念です。
良い天気で雲海がよく見えました。ただ風が強く、
かなりの寒さを感じます。
事前の天気予報通りだったので、ダウン&レインウェア、ネックウォーマーという厚着で快適です。誰よりも厚着でした 笑
アサリの水煮缶、大葉、だしの素でそうめんを食べて暖まり、デザートは、燕山荘のケーキセットという食尽くしで2時間ほどゆっくりしました。
アサリそうめん
→アサリ水煮缶、そうめん、大葉、だしの素少々
使っているのはメスティンです。ご飯も炊けて軽いクッカーなので便利です。
ケーキは本当に美味しいですね。山の上でこれは嬉しい!
おつまみメニューも充実しています。
どれも美味しそうで迷います。
腹ごしらえをしたらいよいよ燕岳の山頂へ
イルカ岩やメガネ岩を越えて、山頂にたどり着きました。
山頂近くに猿が歩いてました。燕岳は猿が多いですね。
ホシガラスも飛んでいました。
今回はそこからさらに先の北燕岳まで行ってみます。北燕岳の山頂はのんびりできるところで、小屋泊の方が多かったように思います。
ちょっとのんびりしすぎたので、下山はすみやかに、麓の温泉に寄りました。
やっとりました。露天オンリーなので少し寒いですが、シャンプー、ボディーソープもあって助かりました。床面がトゲトゲなので、転ばないように注意
帰り道で定食屋さんによります。美味しいご飯がたべられました。
次に燕岳行くときも寄りたいくらいです。
お腹いっぱいで山の思い出に浸りながら帰路につきました。手軽に良い景色が楽しめる燕岳なので、ぜひ訪れてみてください。
コメント