本日のamazonタイムセール

【登山記録】大日ヶ岳 ウイングヒルズコース(桧峠~山頂ピストン)

この記事はPR商品を含みますが、消費者庁国民生活センター厚生労働省の発信する情報を基に、ヤマノブログがインターネット調査を行い、コンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

【登山記録】大日ヶ岳 ウイングヒルズコース(桧峠~山頂ピストン)

山域:両白山地
コース:ウイングヒルズコース 桧峠~山頂ピストン 
レベル:上級者向け(他コースは初心者向け)
歩行時間(休憩込み):6時間55分
歩行距離:12.2km 時期:2019年10月27日 山頂の広さ:広い 車でのアクセス:名古屋から1時間30分
本記事の内容
・登山記録

大日ヶ岳がどんな山かはこちらをご覧ください。

・登山記録

今回ご紹介する登山コースは、ウイングヒルズコース(桧峠~山頂ピストン)です。3つある登山ルートの中で最も長いルートですが、稜線歩きが多く、景色が綺麗なルートです。

【スケジュール】
9:00 登山口 桧峠
10:50 水後山
11:30 鎌ヶ峰
12:20 山頂
13:50 鎌ヶ峰
14:15 水後山
15:55 登山口 桧峠
16:10 満点の湯

登山口 桧峠
朝9時で車は数台。公式で10台ですが、倍くらいは停められそうです。
もしいっぱいでも近くのスキー場に停められるので心配はいりません。

トイレがないので注意

100メートルくらい歩くと左手に民家が見えますが、ちゃんと登山道であっています。

しばらく歩くと分かれ道です。右手が登りになります。左手は、ウイングヒルズのセンターハウス(ゴンドラ乗り場)に繋がっています

ゴンドラの右側斜面を登っていきます。このあたりから、すすきや紅葉が見え始めます。

左手にはすすきがいっぱい

かなりの急坂ですが、登りきって後ろを振り向くと良い景色。

ゴンドラの終点です。このゴンドラの裏側に行くと、鐘があったりします。登山道は表側なので、寄る必要はないです

冬場はボードを置く作業台になる気がします。

ゴンドラ付近右手から更に登ります。ピンクのテープが登山道を示しています。

この山はきのこが多く、さまざまなきのこが生えていました。

かえるやバッタもいるので、踏み潰さないように注意です

大日ヶ岳の山頂までには2つのピークを通ります。前日に雨が降ったので、濡れて滑りやすい箇所も多かったです。

水後山 山頂は広いとは言えませんが、十分休憩に適した広さがあります。この位置から次のピークである鎌が峰も見えます。

稜線上を歩くので道は狭く、アップダウンがあるので、雨に日の翌日は滑らないように気をつけましょう

周辺の山が良く見えます。

ボルダリングであるみたいなごつごつした岩もあります。

鎌が峰を山頂だと思って歩いているとがっくりするので、あわてずゆっくり山頂を目指しましょう。

鎌が峰付近は景色が一番良く見えるのでフォトスポットとしておすすめです。

地面の状態はこんな感じ。基本的に土ですが、急坂では軽い岩が出てたりするので、高低差が大きい箇所もわずかにあります。

山頂は三角点の奥に広い芝生があります。この日は20人くらいの登山者がいました。1年前は10人くらいだったようなので、団体さんがいたのかもしれません。

山頂中心部が土が露出してるので、バーナー使うならここで。

少し離れると芝生になってます。20人いても混雑を感じないくらいの広さがあります。

下りも同じ道も通るので詳細は省略しますが、紅葉とすすきが楽しめる素敵な山でした。

下山後は登山口から車で2分の満点の湯に

貸切温泉もあるので家族でもおすすめ。この日は16時頃に20分待ちくらいでした。

お食事もおすすめ

以上、大満足の紅葉ススキ登山でした。

登山記録
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
シェアする
ヤマノをフォローする
ヤマノブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました