本日のamazonタイムセール

【専門家監修】デメリットだらけのカーリース!?アウトドア派におすすめなのは「もらえるプラン」だけ

この記事はPR商品を含みますが、消費者庁国民生活センター厚生労働省の発信する情報を基に、ヤマノブログがインターネット調査を行い、コンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

まず結論からお伝えしますと、ほとんどのカーリースは登山やキャンプ好きにはおすすめできません。

ですが一部のカーリースサービスはアウトドア派の方にもメリットが大きい車の利用方法なのです。

その方法とは一定期間乗ると「車がそのままもらえる」プラン。

長距離移動やハードに使用したい方が多い方こそ満足できる方法なので、ぜひ仕組みを理解して申込してみましょう。

ヤマノ
ヤマノ

この記事はファイナンシャルプランナー資格を持つヤマノと
日頃からカーリース相談に応えているこの道のプロ「まっつん」さんをお招きして解説します!

この記事の監修者 まっつんさん

・2020年11月からブログ「カーサブスクリプションNavi」にて車のサブスク・カーリース情報を発信

・Twitterや公式Lineではカーリースの悩みを個別相談に日頃から対応しています。

最適なリース会社選びをサポートします

この記事を書いた人:ヤマノ

この記事を書いた人:ヤマノ ギアをこよなく愛する道具オタクです。

登山歴9年 |総額500万以上の道具購入 |富士山登頂サポート
メディアや雑誌監修を手掛け、自然を楽しむ仲間を募集中!
>>詳しいプロフィール | フォローして一緒に楽しむ!

X(twitter)では不定期でプレゼント企画を開催。僕がいいなと思った商品を自腹で送ってます。応募期間は短めなので、普段からツイートを見ておくと良いかも。

フォローしてチェックする

↓過去のプレゼント企画

私は低山で道迷いをしたり、雨のツェルト泊で寝袋が水没して凍えたり、濃霧の暗闇をさまよったり、危ない思いもしてきました。これは私の知識が足りず、愚かだったからです。

素人で失敗を重ねたからこそ、優秀な登山ガイドやプロ登山家に語れない体験を経て、皆さんには装備の失敗も危険な登山もしないで欲しいと強く思います。だからこそこのブログを作りました。

登山は後から始めた方が安全に楽しめるレジャーです。リアルな失敗談を読み、反面教師として活用してくださいね。

カーリースがデメリットだらけ・やめとけと言われる理由

なぜカーリースはデメリットが多いという話を聞くのでしょうか。

ヤマノ
ヤマノ

はっきり言ってカーリースは契約内容が分かりにくい

勘違いして申し込むと後悔するので、注意点を理解して選ぶようにしよう!

まっつん
まっつん

「よくわからない」を放置して契約するのではなく、仕組みを正しく理解すれば納得して選ぶことができますよ。

リース料率の表示義務がなく、契約が分かりにくい

カーリースにはリース料率というものが発生してきます。よくある勘違いはリース料率のことを金利と思ってしまうことです。

リース料率とは車の購入額に対する料金の割合です。このリース料率ですが実はまだ日本で表示義務が定められてません。そのため、契約内容がわかりにくいといったデメリットがあります。

まっつん
まっつん

表示義務がないとはいえ、実際にはローンと比べて支払う手数料(金利のようなもの)の額は大きく変わりません。あくまで「常識的な範囲」の設定なのでそこまで心配する必要はないです!

一括払いに比べると、総支払額が大きくなる

画像出展:カーサブスクリプションNavi

カーリース利用期間中と現金一括で車を購入した時のデータがあります。

比較してみるとカーリースの方が支払う金額が多かったのです。

理由を挙げると、カーリースの支払いにはリース会社が利益を上げられるようにと、リース料というものが含まれています。

そのため現金一括払いと比較すると高くなってしまいますね。しかし、なかなか現金一括払いだと難しいという方も多いでしょう。

カーリースなら初期費用なしで月々10,000円台から利用することが出来ますが初期費用を支払わない代わりに手数料を支払う必要があるのです

ヤマノ
ヤマノ

月々の費用が一定なので支払額の計画が立てやすい。
一方で総支払額は一括払いよりも手数料が加算されるんだ

メンテナンス料金が付帯していて運転が少ない人は損する

カーリース毎月の料金にはメンテナンスが含まれているものもあります。保険みたいなものですが、あまり車に乗らない方には無駄払いになってしまう傾向があります。

具体的にはエンジンやオイルの消耗を確認したり、タイヤの状態を確認したりして必要であれば交換してもらえるサービスです。

メンテナンスの内容はカーリースのプランによって異なるので、自分に必要なメンテナンスが料金に含まれているか見てみよう!

契約年数を経過するとボロボロになるケースがある

カーリースは賃貸契約なので契約期間が終了した後車の状態が悪いと精算が発生してしまうのもデメリットと言われています。

まっつん
まっつん

賃貸住宅でいう原状回復費用のようなものです。自分の持ちものならいくら傷つけてもいいけど「返却する前提」だと元通り直して返さなければなりません。

ヤマノ
ヤマノ

このデメリットがあるので、
長距離移動が多く車に傷がつきやすいアウトドア派には、一部のプランを除いてほとんどのカーリースがおすすめできない。

おすすめできるものは後半で紹介するのでぜひ最後まで見てね

カーリースの失敗談

では、ここからは実際にカーリースを利用した方の失敗談を紹介していきます。当ブログへの情報提供ありがとうございました。

ノレルを利用したpino10さんの体験談

ヤマノ
ヤマノ

pino10さんのケースは手数料分高くなることを知らずに申し込んだケース
総支払額は申し込み前に確認しておこう!

新車を購入する際と比べて初期費用は抑えられましたが、結局毎月の支払いは購入してローンを組んで支払う金額と変わらない、もしくは少し高い気がします。任意保険代は別途支払いが必要ですし、返却する際に、諸々精算し請求金額が発生しないのか不安です。

まっつん
まっつん

ノレルは中古車のリースなので、新車よりも寿命が短い点にも注意が必要です。

カーコンカーリースを利用したhiyorin0さんの体験談

ヤマノ
ヤマノ

hiyorin0さんの場合は、少し余分に払っている気がするという
「総支払額を正確に把握していないこと」、「途中解約できないこと」があげられています。

リース期間が長い場合は今後の家族計画も考えた上で期間を考える必要があります。

まだ世の中的にカーリースのイメージがあまりよくないのか、カーリースをしていると言うと”大丈夫?”と心配されることが多々あります。
あとはやはりお金を少し余分に払っている気がするのと縛り年数があるので子供が増えたから買い替えるとかはできないことです

まっつん
まっつん

カーリースは残念ながら認知度は高くありません。リース=借金という認識をしている人も多いんですよね。ローンだと最終的には自分のものになるけどリースは返却しなければならないという点が良い印象を生まない原因です。

オリックスを利用したrrnnaa0321さんの体験談

ヤマノ
ヤマノ

こちらは支払額を伸ばしたことを後で後悔したケース
事前にリース期間をどのくらいの長さにするかはよく検討しましょう

支払い金額を抑えすぎて支払い期間が長いことです。それまでに乗っていた車の下取りが査定不可だったため、頭金を抽出することができなくて、合計金額が予定よりも高くなったことで支払い期間を伸ばしました。
なので、7年乗ると自分の所有にすることができるのですが、私の場合は9年かかります。

まっつん
まっつん

リース期間を延ばせばその分毎月の支払い金額は減らせます。しかし長く契約すればするほど同じ車に乗り続けなければならない縛りとなるので、どちらを優先するか慎重に検討しましょう。

アウトドア派におすすめなのは「もらえるプラン」だけ

ここまでカーリースの悪いところを中心に紹介してきましたが、結論からお伝えすると、おすすめできるのは「もらえるプラン」と呼ばれる契約終了時に車がもらえるプランだけです。

ヤマノ
ヤマノ

アウトドア派の人は以下の特徴があるので、もらえるプランでないと損することが多いでしょう

・走行距離が長く、通常のカーリースプランでは+料金が発生する
・車をカスタマイズしたい時に自由にできない
・悪路の走行が多く傷つけやすく修理費がかさむ

ヨメノ
ヨメノ

いくら車がもらえると言っても
現金があるなら一括で買った方がいいんじゃない?
総支払額が増えるって損な気がするなあ

ヤマノ
ヤマノ

そう思うよね!でも実はそんな簡単な話ではないんだ
長期的なインフレ率と為替の動きを考慮すると、新車を現金一括で買うより、
カーリースで買った方がお得とも言えるよ

カーリースの方が現金一括よりお得になるケースがある理由

あなたはニュースで「インフレが加速している」とか、「悪い円安」のような言葉を聞いたことがないでしょうか?

車の価格というのは実は一定ではありません。例えばカローラの価格は大卒初任給に連動しているというデータがあります。

ヤマノ
ヤマノ

食料品ほどの価格高騰はありませんが、
10年も経つと約45万も車両価格が高くなっていることが分かります。

 大衆車の代表格、トヨタ・カローラで比べてみます。カローラは1966年に初代が発表され、その時の最もベーシックなモデルの価格が43.2万円でした。そして11代目の現在では146.7万円と、なんと100万円も高くなっています。しかし、単純に比率で比較すると中華そばの9.3倍に対してカローラは3.4倍、大卒初任給は8.3倍となります。

クリッカーより引用

もしあなたが今から車の購入資金を10年かけて貯めるような場合、貯蓄している間に車両価格が高騰することが考えられます。

過去では10年で2.6%高騰したケースもありますが、変化が少ない場合の2.3%で計算しても58万円もの差が生まれてしまいます。

ヤマノ
ヤマノ

びっくりしますよね!

10年でこんなに車両価格が変化していたのです。

ヨメノ
ヨメノ

手数料分高くなると言っても物価の高騰ほどではないんだね。
ここでの説明の金額は参考値だから、総支払額はチェックするようにしてね

ヤマノ
ヤマノ

ここまででまとまった資金がない方は
カーリースの方がお得な選択になることがご理解頂けたと思います。

ここまでのポイント

・現金一括購入ができないなら、貯まってから買うより今買った方がお得

ヨメノ
ヨメノ

現金一括できないならカーリースの方が良いのは分かったけど、
結局現金で一括購入できるならそっちの方が良いってことなんじゃないの?

ヤマノ
ヤマノ

ところが実際、厳密にシュミレーションしてみると、

まとまった現金があってもカーリースの方がお得な場合も多いのです。


それは余剰資金を投資で運用する場合です。

例えばカーリースで購入するとき10年後の車両価格を基準に考えると、毎年4万円ほどカーリースの方が支払い額が少なくなります。

この余剰資金を投資すると年利5%で運用した場合、約52万円となります。現金一括購入よりもトータルで得をすることが分かると思います。

利回り額の計算は金融庁を参考に致しました。ぜひご自身で試算してみてね。→政府 金融庁の資産運用シュミレーションNISA

ヨメノ
ヨメノ

確かにこれならお得になるかも

もうすぐ既存のNISA制度も改定されて投資しやすくなるから、上手く活用したいね

ヤマノ
ヤマノ

もちろん、今回は過程のシュミレーションだから、
あなた自身の場合にどうなるかは調べてみよう!
大切なのは総支払額を理解した上で満足できそうかどうかだよ

チェックポイント

・毎月の支払額を抑えた分、投資で運用できれば現金一括よりもお得

・投資は生活防衛資金を確保した上で検討しよう!

もらえるカーリースを利用するメリット

アウトドア派がカーリースを検討する上で「もらえるカーリース」以外は候補から外して考えましょう!

なぜならアウトドア好きの方は走行距離が多くなり、通常プランとは別に「プラスで料金を取られるケース」が多いからです。

まっつん
まっつん

走行距離もそうですが、山道などを走ることによって「傷」がついてしまう可能性もありますよね。もらえるリースだと精算が発生することがないので「好きなように乗れる」のもアウトドアはにおすすめの理由です。

契約終了後に自分の車になるサービスに絞ってみましょう!

初期費用が発生しない

車をローンや一括で購入する場合初期費用等が発生します。しかし、カーリースの場合初期費用等は発生しないことが多いため手持ちにお金がない方でも契約できるのが良い点です。

ヤマノ
ヤマノ

最大のメリットが初期投資がいらないこと

資金がなくても車が必要な人には特におすすめです。

車検やメンテナンス代が含まれた料金で人によってはお得になる

カーリースの毎月の支払いの中に車検代やメンテナンス代が含まれているため負担を抑えることが出来ます。

メンテナンスはどうせ車を持っていればかかる費用なので、含まれた料金の方がお得です。

まっつん
まっつん

忘れたころに請求される「自動車税」「車検」「エンジンオイル」「修理代」などはみなさんのお財布を痛める原因。これらの費用がコミコミのリースを選べばストレスも少ないですよ!

よほど車に乗らない方ならメンテナンス代を含まない方が良いケースもありますが、アウトドア好きの方は走行距離が増えがちなので、付帯していた方が良いでしょう。

利用する車を自由に選ぶことができる

カーリースのイメージとして車を選ぶことが出来ないと思う方も多いようですが、カーリースは契約する際自分好みの車を選ぶことが出来ます。

登山の車選びのアンケートでも集計しましたが、SUVやクロカンが特に人気です。

また小回りが利く軽自動車も上位となっていました。ご家族の人数や好みで車を選べるのは嬉しい点ですね。

カーリースを利用した人の評判・クチコミ

失敗した体験談は先に紹介しましたので、ここでは良い口コミについて見てみましょう!

良い口コミ

ヤマノ
ヤマノ

これは20代男性からの口コミ
若い方は車があった方が様々な機会損失を避けることができますし、
異性からもモテます。

浮いたお金で自己投資して成長した方が将来的な利益にもつながる良いパターンですね

貯金がないから車を買えないと思っていたんですが、父がカーリースは初期費用なしで車に乗れる、と。おかげで同年代は中古車が多い中、少ない負担で新車に乗れています!

カルモくん 公式サイトより引用
まっつん
まっつん

まとまったお金がなくても新車に乗れるのは魅力。やっぱり新車は設備も充実、快適です。貯金をしている間の機会損失を防げるという考え方は目からウロコですね!

ヨメノ
ヨメノ

こちらも20代男性、下は30代女性から
20代で子供の学費まで考えているなんて凄いよね
未来にかかる費用が予測しやすく計画しやすいこともメリットとしてあげています

これから子供の学費なども必要になるので、毎月の費用が大きくかからないことや、車検や納税などで大きなお金の移動がないことがわかっている点も安心できます。

カルモくん 公式サイトより引用

車検の度に『今月はいくら必要』とか考えるのが面倒でしたが、カーリースなら月々払っていればそういう心配がない。同じお金を払うなら、手間がないほうがいいですよね。

カルモくん 公式サイトより引用
まっつん
まっつん

車検やメンテナンスの費用を予測するのは非常に難しいです。なぜなら走り方や状態によって対応箇所が変わるから。予測できないなら最初から支払い額に含めておけば安心ですね!

もらえるおすすめのカーリース

下記の表はカーリース終了後に車がもらえるカーリース表になります。

MOTAカーリースニコノリ定額カルモくんSOMPOで乗ーるもろコミカーリース
契約年数5・7・11年9年~7~11年9年~7・9・11年
アウトドア向けの車種〇国産全車種〇国産全車種〇国産全車種◎国産・輸入車全車種〇国産全車種
走行距離制限なしなしなしなしなし
改造OKOKOKOKOK
もらえるカーリース加入条件無条件9年以上の契約のみ7年以上の契約もらえるオプション加入(500円/月)9年契約のみ無条件
メンテナンスプランメンテナンスパックメンテナンスパックプレミアムライトプランバリュープランプラチナゴールドシルバーなしフルメンテプランライトメンテプラン軽自動車のみ
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

チェックポイント

・アウトドア派は「もらえるカーリース」プランがある最安値の「ニコノリ」がベスト

・月4000Km以上等、長距離遠征が多いなら、リース期間の短い「MOTA」

(毎月の利用料は高くなっても乗り潰す前提なら割安になる)

・登山やキャンプ頻度が少ないなら長く大切に乗る11年リースの「定額カルモくん」

5年契約~:MOTAカーリース

リース契約終了後の残価清算が不安な方向けのサービスがMOTAカーリースになります。

ヤマノ
ヤマノ

MOTAは他社にない5年契約でもらえるカーリースがあります。
必然的に短期間でリース契約したい人はMOTA一択になります。

長距離乗る人は11年も持たないので、おすすめの選択肢になります。

良い点
悪い点
  • 月々低価格で使用できる
  • メンテナンスパックが安心
  • 乗り換え、途中解約ができない
  • 車検代が別でかかる
ヨメノ
ヨメノ

ハスラーを例に見てみると、
11年リースでは月額19,800円
(ETCやカーナビ等のオプション込)

ヤマノ
ヤマノ

オプションを外すと
11年リースでは月額16,980円
さらにボーナス払いを併用すれば8470円まで減らせます

月額1万円以下に抑えられる低価格で長期契約することもできますが、個人的にはMOTAを選ぶなら5年契約でボーナス払い併用でさっさともらってしまいたいです。

ヤマノ
ヤマノ

5年契約でETC等を付けると月額36080円
もっと安くするならアクセサリーは付けずに後から買おう!

月々低価格で使用できる

MOTAカーリースは毎月のお支払いを抑えやすいという点がメリットに挙げられます。選ぶ車にもよりますが、おおよそですが月1万円以下に抑えられるでしょう。

メンテナンスパックが安心

MOTAカーリースにはメンテナンスパックというオプションが存在します。このオプションに入れば何かあったときに対応してもらえるので安心して車に乗ることができるでしょう。

車検代が別

カーリースでは毎月のお支払に車検代やメンテナンス代が含まれていることがありますが、MOTAカーリースには含まれていないため、別で支払う必要があります。

9年契約:ニコノリ

契約期間が1~9年の中から選べます。また、多くの信販会社と提携しているため審査が通りやすいという傾向もあります。

リース終了後に車がもらえるのは「もらえるパック」です。契約終了後に車がもらえます。

良い点
悪い点
  • 契約期間が固定でないので、自由に設定できる
  • メンテナンス代が含まれている
  • お店で契約すると特典が付かない
ヤマノ
ヤマノ

ニコノリは年数を考えたら他社の価格水準より少し安い。

店舗で契約すると特典が付かないので、ネットからの申し込みがおすすめ!

契約期間を選べる

契約期間が1~9年の間から決められるのはメリットでしょう。

ただし、もらえるカーリースプランは9年のカーリースでないと付いていないので注意しましょう!

まっつん
まっつん

公式ページでは9年しかもらえるプランがないとありますが、条件によっては個別にプランを組んでもらえることもあるので希望年数と支払い金額を踏まえて相談してみるとよいでしょう。

メンテナンス代が含まれている

二コノリの料金には、車検・税金・オイル代などが含まれているため安心して車を利用することができます。

お店で契約すると特典が付かない

二コノリの契約方法は店舗契約・web契約の二種類があります。webで契約した場合特典が付きますが、店舗で契約すると特典が付きません。

まっつん
まっつん

定期的にキャンペーンをやっているので要チェックです。総額から5万円くらい値引きをしてくれるものもありますよ!

走行距離制限

二コノリで契約した車には月ごとに走行距離の制限が設けられています。走行距離を気にしながらの運転は大変ですよね。

ヤマノ
ヤマノ

標準プランは年間の走行距離が程度の方向け
下手したら1か月でそのくらい走ることもある私にはとても無理です。

ヨメノ
ヨメノ

もらえるプランなら走行距離制限もないから、安心だよね

7年契約~:定額カルモくん

ネット申し込みで完結できてしまう定額カルモくん。お店に行かず申し込むことができます。

良い点
悪い点
  • 最大11年契約で月次の支払を抑えることができる
  • サポートが充実している
  • 車をもらうにはオプション加入が必須
  • メンテナンス時立て替え払いが必要
  • カーナビ   + 847円
  • ETC     + 242円
  • バックカメラ + 242円
  • フロアマット + 242円
ヨメノ
ヨメノ

オプションを外してみると20,360円
頭金なしでボーナス払いもないプランだよ

最大11年契約

最大の契約年数が11年ということもあり月々の支払いを抑えることができます。

サポートが充実している

サポート体制が充実しているため、なにかあったときや車について相談したいときに気軽に相談ができます。

車をもらうにはオプション加入が必須

先ほどカーリース契約終了後に車がもらえるとお話しさせていただきましたが条件が存在します。それは月額500円のオプションに入らなければいけないことです。

このオプションに加入できるのは7年以上の契約が必要なので、5年程度で乗り潰すタイプの人には向きません。

タイヤ・バッテリー代は別途料金

毎月支払う料金とは別に、タイヤ代、タイヤ交換費、バッテリー代は別料金になります。

メンテナンスを受ける時、立て替え払いが必要

定額カルモくんのメンテナンスオプションは、提携している整備工場がなく、近くのお店に行って修理を実施してその精算レシートを提出することでメンテナンス料が返却される仕組みです。

そのため一時的に立て替え払いが必要になるのと、精算の申請の手間がかかる点はデメリットと言えます。

まっつん
まっつん

他社の場合、提携工場に持って行けばお金の支払いが不要なのでここは少し注意が必要なポイントです。

9年契約:SOMPOで乗ーる

良い点
悪い点
  • 経費は月額に含まれている
  • 保険料も毎月同じ金額
  • メンテナンスはSOMPOと提携している工場でしか受けれない

9年リースでボーナス併用なら18150円(ボーナス払いなし)でかなり割安です。

一般的にはリース期間が長いほど安くなりますが、定額カルモくんの「11年リースでオプションなしで20,360円(ボーナス払いなし」と比べても安く見えます。

一方でメンテナンスは提携工場でないと受けられないので、利便性が低いという点は把握しておきましょう。

経費は月額に含まれている

税金、車検代は料金に含まれていて、メンテナンス代も定額料金に含めることができるので安心して車に乗ることができます。

保険料も毎月同じ金額

契約時に保険も同時に契約すればその先毎月同じ料金の保険料を払えばよくなります。

まっつん
まっつん

また保険に長期契約することができるので、万が一事故を起こしたとしても等級が下がる事がないのも大きなメリット。最安値で保険に加入することができます。

メンテナンスはSOMPOと提携している工場でしか受けれない

車のメンテナンスはSOMPOと提携している工場でしか受けれません。町の工場で受けたくても受けれないのは大きいデメリットですね。

9年契約~:もろコミカーリース(カーコンカーリース)

良い点
悪い点
  • 5年たてば返却・乗り換えができる(標準プランの場合)
  • 価格水準がやや割高である

11年リースでオプションなしの最安価格では10890円(ボーナス払いあり)です。

MOTAカーリースであれば11年リースでオプションなしで8470円(ボーナス払いあり)なので、価格面ではやや高く見えます。

ヤマノ
ヤマノ

もろこみカーリースについては
もらえるプランで契約すると割高なので、
あまりおすすめできません。

”もらえること”にこだわらなければ、5年たてば返却・乗り換えができるので、走行距離が少なく済みそうな方は「のりかえプラン」を選ぶことも候補に入れて良いでしょう。

走行距離が多い方は”もろコミカーリース(カーコンカーリース)”は止めましょう。他社の方が安くなります。

5年たてば返却・乗り換えができる

カーリースは基本乗り換え、返却ができませんが「もろコミカーリースは」5年契約すれば返却、乗り換えが可能になります。

まとめ

今回はカーリースのお話をしてきました。カーリースにはメリット・デメリットがそれぞれあるので利用するかしっかり考えて決めるようにしましょう。

  • MOTA       11年リースでオプションなしで8470円(ボーナス払いあり)
  • ニコノリ      9年リースで7700円(ボーナス払いあり)
  • 定額カルモくん   11年リースでオプションなしで20,360円(ボーナス払いなし)
  • SOMPOで乗ーる  9年リースで18150円(ボーナス払いなし)
  • もろコミカーリース 11年リースでオプションなしで10890円(ボーナス払いあり)
ヤマノ
ヤマノ

・単純に比較すると9年と短めの期間でも安い「ニコノリ」は安さで優れています。
価格で決めるなら「ニコノリ」一択です

・走行距離が月4000Km以上とか極端な人は9年持たないので、
リース期間が短い「MOTA」が良いでしょう


・走行距離が少なく、安さよりもサポートの安心感を重視したいなら、
 サポートが手厚い「「定額カルモくん」」がベストな選択になります。

チェックポイント

・アウトドア派は「もらえるカーリース」プランがある最安値の「ニコノリ」がベスト

・月4000Km以上等、長距離遠征が多いなら、リース期間の短い「MOTA」

(毎月の利用料は高くなっても乗り潰す前提なら割安になる)

・登山やキャンプ頻度が少ないなら長く大切に乗る11年リースの「定額カルモくん」

07.登山雑記
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
シェアする
ヤマノをフォローする
ヤマノブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました