本日のamazonタイムセール

【評判・口コミ】サワラのおすすめキャスティングリール

この記事はPR商品を含みますが、消費者庁国民生活センター厚生労働省の発信する情報を基に、ヤマノブログがインターネット調査を行い、コンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

まず結論からお伝えしますと、サワラキャスティングで使用するリールは3000〜5000番程度のハイギアタイプのスピニングリールがオススメです。

なぜならサワラの強い引きにも耐えうるために、PE1.2〜2.0号程度の太さのラインが200m以上巻けるサイズのリールが前提になるからです。

また、サワラは泳ぐスピードがとてもはやく歯が鋭いため、ギア比が低いリールの場合ルアーを丸呑みにされてしまいリーダーを簡単に切られてしまいます。

サワラキャスティングでは一巻き1m以上巻けるハイギアタイプのリールを使用して、超高速巻きで誘う釣り方が一般的でしょう。

この記事を読めば、サワラをキャスティングで釣るために最適なリールが分かります。

この記事を書いた人:ヤマノ

この記事を書いた人:ヤマノ ギアをこよなく愛する道具オタクです。

登山歴9年 |総額500万以上の道具購入 |富士山登頂サポート
メディアや雑誌監修を手掛け、自然を楽しむ仲間を募集中!
>>詳しいプロフィール | フォローして一緒に楽しむ!

X(twitter)では不定期でプレゼント企画を開催。僕がいいなと思った商品を自腹で送ってます。応募期間は短めなので、普段からツイートを見ておくと良いかも。

フォローしてチェックする

↓過去のプレゼント企画

私は低山で道迷いをしたり、雨のツェルト泊で寝袋が水没して凍えたり、濃霧の暗闇をさまよったり、危ない思いもしてきました。これは私の知識が足りず、愚かだったからです。

素人で失敗を重ねたからこそ、優秀な登山ガイドやプロ登山家に語れない体験を経て、皆さんには装備の失敗も危険な登山もしないで欲しいと強く思います。だからこそこのブログを作りました。

登山は後から始めた方が安全に楽しめるレジャーです。リアルな失敗談を読み、反面教師として活用してくださいね。

サワラの釣り方

サワラは太平洋と日本海の沿岸で釣れる魚で、エサは生きた魚やカットしたエサ、人工のルアーなどが必要です。

サワラを釣るには、トローリング、キャスティング、ジギング、流し釣りなど、さまざまなテクニックがありますが、特に手軽に楽しめるのがキャスティングなので、サワラ釣りのコツを紹介します。

キャスティングではシンキングミノーやブレード付きのメタルジグを使用するのが一般的です。

魚探で反応のあるエリアやサワラのナブラや跳ねに向かってルアーを投げて釣ります。

誘い方~アタリまで

誘い方は基本ルアーを投げて巻くだけです。

船頭の方が魚探で魚の反応のあるエリアやサワラのナブラを見つけてくれるので、指示された場所やタナを探って、シンキングペンシルやブレードジグを投げて早巻きで誘います。

サワラやサゴシは泳ぐスピードが速く、ルアーを回収する時のような速度でも平気で食らいついてきます。

また、サワラは鋭い歯を持っており、ルアーを丸呑みされると太いリーダーでも簡単に切られてしまうので、丸呑みされないように超高速巻きが必要です。

アワセ方~巻き上げ

竿先が引き込まれたらすぐに合わせて巻き始めましょう。

サワラは比較的バレやすい魚で、しっかりと針を魚の顎にフッキングして貫通させる必要があります。

強引に巻き上げするとバレてしまう可能性があるので、サワラが弱って浮いてくるまで慎重に巻き上げましょう。

サワラのキャスティングリールの選び方・評価基準

サワラを釣るのに最適なリールの種類は、魚のサイズや強さ、使用する釣り糸や餌の種類、釣り人としての好みなど、いくつかの要因によって異なります。

サワラ釣りには、ベイトキャスティングリール、スピニングリール、ジギングリールなどがよく使われます。これらのリールは、サワラなどの速いアクションと強い引きに対応できるように設計されています。

また、リトリーブ比が速いリールを使用すると、魚を掛けた後、素早く効率的に魚を寄せることができます。

最終的には、釣りをしている状況に適しており、自分にとって快適で使いやすいと感じられるリールが、サワラ釣りに最適なリールと言えるでしょう。

リールのサイズ(番手)はやや大型

画像出典:amazon 公式online シマノ リール

シマノ:3500~4500番前後

ダイワ:2500~3000番前後

PEラインは1.2~2.0号

サワラは強い引きが特徴で、それに対応できるようやや大きめのリールを選ぶようにしましょう。

ここで注意するべきは、シマノとダイワで同じ番手でもサイズが異なってきます。

例としてダイワの3000番はシマノでは4000番相当になります。

また、サワラ釣りではPE1.2号〜2.0号の太さを200m以上巻けるキャパが大前提となるので、それに伴い大体3000〜5000番あたりのリールサイズが適正と言えるでしょう。

繰り返しのキャストでも疲れにくい重さを選ぼう

画像出典:amazon 公式online ダイワ リール 

サワラキャスティングで使用するリールはできるだけ自重が軽いものを選ぶようにしましょう。

1日に何度もキャストを繰り返す釣りになるので、自重が重たいリールを使用しているとそれだけ疲労が溜まりやすいからです。

同じ番手のリールでもメーカーやモデルによって自重も変わってくるので、慎重に選ぶ必要があります。

ギア比はハイギアが使い易い

ギア比は一巻き1m以上巻けるハイギアかエクストラハイギアのリールがオススメです。

上記でも説明した通りサワラは泳ぐスピードが速く、ルアーを丸呑みされると太いリーダーでも簡単に切られてしまうからです。

また、「こんなに速くて追いつけるのか?」というほど超高速で巻いても平気で食らいついてきますし、そのほうがヒットもしやすいことがあるのでハイギアタイプのリールは必須になります。

サワラ用のリール選びの体験談・クチコミ

悪い口コミ

音がガサガサで最悪

最初は糸鳴りかと思ったり馴染めば音も軽減されると思ってたが・・・

空回しではわからんけどライン巻いてる時にすでにガサガサ

店頭などでかった他の人のは問題なく

ネットで買うときはアタリハズレが激しいのではと疑います

二度と買いません

皆さんもお気をつけて‼️

Amazonレビューより引用

ショアジギング(60g程度)にてベールを倒した直後のしゃくりでベールが開開きっぱなしになる現象が多発する。先に発売されていた8000番以上のモデルに対して以下が変更されているようで、すべて上記現象を誘発する結果になっていると思われる。

①ベールの開閉力が弱い機構に変わっている。

②ワンピースベールのラインローラーとの繋ぎ目が引っ掛かりやすい形状(コーン形)になっている。

この価格帯でジギングの基本的な動作が安心してできないのはいかがなものかと。メーカーはちゃんとテストをしたのか疑問

Amazonレビューより引用

良い口コミ

久しぶりにスピニング買いましたが進化にびっくりです。

滑らか 静か トラブルレス

この値段でこのスペックは凄い。

久しぶりなんでスピニング使えるか心配だったのでナスキーを先に買ったんですがさらにもう1本新調したので買い足しました。

ナスキーもいいと思いましたが

5000円の差なら絶対アルテグラですね。

自分はでかいプラグを巻きジャーク多用するのですがナスキーでは機構上ガックンガックンなるのですがアルテグラは皆無。

巻きも綺麗だし糸の放出も滑らか。

パワーもあるしかなり良いリールですね。

欠点一つ挙げるとすればドラグの滑り出しですかね。

グリスの調整でいくらかよくはできると思うのでこの値段ならしょうがないかと。

アルテグラでこの性能だと上位機種はやばいですね。

Amazonレビューより引用

やっぱり剛性があって、しっかりした作りに感じました。安いリールとは明らかに違う!!何気なく、あたりまえに、ストレスなく釣りができます。

同機種の古いモデルも使ってるけど、明らかに作りの精度がよくなっている感じがします。

サーフのフラットフィッシュ狙いに使っていて、飛沫を被ることもあるけれど、これまでトラブルなし。

もちろん、使用後はシャワーでしっかり塩を洗い流していますが、今のところメンテはそれだけでノントラブルです。

Amazonレビューより引用

総評

サワラキャスティングで使用するリールは、一巻き1m以上巻けるハイギアタイプのリールを選びましょう。

また、1.2号〜2.0号のPEラインが200m以上巻ける3000〜5000番程度のサイズであれば、サワラの強い引きにも対応できるためオススメです。

サワラはとにかく泳ぐスピードが早いため、ルアーを丸呑みされないよう超高速で巻いて誘いましょう。

サワラ狙いにおすすめなキャスティングリール

ここからはサワラ狙いにおすすめのキャスティングリールをいくつかピックアップしてみたのでご紹介します。

シマノ:アルテグラ C5000XG ショアジギング

Amazon価格16263円(税込)

シマノが販売する初心者からベテランの方にも納得の使用感を持ったショアジギングに最適のスピニングリールです。

シマノの中でも人気のシリーズとなっており、上位機種の技術を引き継ぎながらもリーズナブルな価格が特徴で、これからショアジギングを始めたい方にピッタリのモデルとなっています。

リールのサイズ:スプール寸法(径/ストローク)(mm):52/19、ハンドル長(mm):55

ハンドルタイプ:シングル

ギア比    :6.2

重さ     :自重(g):285

良い点
悪い点
  • シマノの上位機種の技術が搭載されていながら、リーズナブルな価格
  • 巻き心地がなめらか
  • ワンピースベールでライントラブル減少
  • 女性や子供には多少重たく感じてしまう
  • アルミボディと比べて、剛性・耐久性は劣る
  • 個体差がありアタリ・ハズレがある 

シマノ:スピニングリール 20 ストラディックSW 4000XG

Amazon価格23621円(税込)

シマノが販売するハードな釣りにも対応できるスピニングリールです。

SWとは「ソルトウォーター」の頭文字で、防水性や剛性が高いリールのことを指します。

ショアジギングやオフショアでの大型の青物にも積極的に使用できます。

リールのサイズ:スプール寸法(径/ストローク)(mm):52/19、ハンドル長(mm):57

ハンドルタイプ:シングル

ギア比    :6.2

重さ     :自重(g):300

良い点
悪い点
  • シマノの最上位モデルにも搭載されているインフィニティドライブより、力強い巻き上げが可能
  • Xシールド(防水システム)による高い防水性
  • アルミボディなので剛性が高い
  • アルミボディなので自重が重たい
  • マットな塗装が安っぽく感じる
  • 巻くラインの太さに比べて、ラインストッパーが小さく感じる

シマノ:スピニングリール ソルトウォーター ツインパワー XD 2021 4000XH

Amazon価格41900円(税込)

シマノが販売するアルミとCI4+(炭素繊維強化樹脂)のハイブリッド構造が特徴のスピニングリールになります。

アルミの剛性の強さを持ちつつ4000番で245gととても軽量で、何度もキャスティングを繰り返す釣りには最適のリールです。

リールのサイズ:スプール寸法(径/ストローク)(mm):52/19、ハンドル長(mm):57 

ハンドルタイプ:シングル

ギア比    :6.2

重さ     :自重(g):245

良い点
悪い点
  • 剛性の強さと自重の軽さのバランスが良い
  • 上位モデルに搭載されているものと同じスプーリングが使用されており頑丈
  • 巻き出しが軽やか
  • オールアルミ製のリールには剛性は劣る
  • 巻き心地の軽やかさが、人によってはチープに感じてしまう
  • これから釣りを始める方にはハードルが高い価格 

シマノ: 19 ヴァンキッシュ C5000XG

Aamzon価格49599円(税込)

シマノが販売する自重と巻き出しの軽さが特徴的なスピニングリールになります。

圧倒的な軽量化により操作性や感度は抜群で、繊細な釣りに最適です。

軽量ながらシマノの独自機構ハガネギアやハガネボディを搭載しており、高い耐久性と剛性が備わっています。

リールのサイズ:スプール寸法 (径/ストローク)(mm):52/19、ハンドル長(mm):57

ハンドルタイプ:シングル

ギア比    :6.2

重さ     :自重(g):220

良い点
悪い点
  • 圧倒的な軽さ
  • ロングストロークスプール搭載により飛距離がアップ
  • ローターや一部のボディには樹脂が使用されているため、大型狙いには不向き
  • ボディに使用されているマグネシウムは錆びやすい特徴がある
  • とても軽量なのでロッドとのバランスが難しい
  • これから釣りを始める方にはハードルが高い価格 

シマノ:スピニングリール 21 ナスキー C3000HG

Amazon価格9189円(税込)

シマノが販売するリーズナブルな価格が特徴なコストパフォーマンスに優れたエントリーモデルのスピニングリールになります。

初心者の方や予算を10000円いないで抑えたい方で、性能にもこだわりたい方にはピッタリのリールです。

リールのサイズ:スプール 径/ストローク(mm):46.5/14.5、ハンドル長さ(mm):55

ハンドルタイプ:シングル

ギア比    :6.2 

重さ     :自重(g):240

良い点
悪い点
  • サイレントドライブ搭載により、滑らかな巻き心地
  • ねじ込み式ハンドルなのでガタつきが少ない
  • シルバーを基調としたガンメタチックなボディーがカッコイイ
  • ワンピースベールではないので、ライントラブルには注意が必要
  • ベールを返した時の音がややチープ
  • 3000番の中では他のモデルと比較してやや自重は重ため

ダイワ: スピニングリール セルテート SW 5000-H

Amazon価格52552円(税込)

ダイワが販売する高い耐久性と軽快かつパワフルな巻き上げが特徴的なスピニングリールになります。

モノコックボディに内蔵されたG1ジュラルミンタフデジギアにより高い耐久性かつ滑らかな巻き心地を実現しました。

リールのサイズ:ハンドル長さ(mm):65 

ハンドルタイプ:シングル

ギア比    :5.7

重さ     :自重(g):385

良い点
悪い点
  • アルミ製フルメタルモノコックボディにより、高い耐久性と力強い巻き上げ
  • ローターブレーキにより、ベールを開いている時のベール返りを防ぐ
  • マグシールド搭載により、防水性が高く塩水にとても強い
  • ボディが金属製なので自重が重い
  • ZAIONエアローター搭載により軽量化せれたが、剛性はやや下がる
  • これから釣りを始める方にはハードルが高い価格 

ダイワ: スピニングリール 19 セルテート LT5000D-CXH

Amazon価格42097円(税込)

ダイワが販売する「LT」コンセプトの汎用スピニングリールになります。

同じセルテートでも高い耐久性や剛性に特化した「SW」とは異なり、「LT」は軽くてタフという意味になり、軽さと剛性を両立し長時間キャスティングし続けても疲れにくいのが特徴です。

リールのサイズ:スプール径:φ54/ ドライブギア直径:φ35、ハンドルアーム(mm): 60

ハンドルタイプ:シングル

ギア比    :6.2

重さ     :自重(g): 250

良い点
悪い点
  • 同じ5000番のセルテートSWと比べて、自重が圧倒的に軽い
  • 軽量コンパクト設計なので、ライトショアジギングだけでなく様々な釣りに対応できる汎用性の高さ
  • 軽量ながら中型から大型までの魚にも対応できる
  • SWの方がドラグ力が高く、パワーは劣る
  • ロッド取り付け部の塗装が剥がれやすい
  • 逆転レバー不採用のため、今まで使用していた方は慣れが必要

よくある質問

合わせて使うサワラ用のキャスティングロッドはどんなものがいいの?

サワラキャスティングで使用するロッドは7ft前後の短めのボートシーバスロッドがオススメです。

短めのロッドの方が船の上では取り回しがしやすいからです。

硬さはM〜MHほどが基本となります。

昨今、サワラキャスティング用のロッドが各メーカーから販売されてきてはいますが、まだまだ数が多いとは言えません。

サワラ狙いでのシカケや餌はどうしたらいいの?

サワラキャスティングでは餌は使わずシンキングミノー・シンキングペンシル・ブレード付きのメタルジグといったルアーを使用します。

PEライン1.2〜2.0号の先にフロロカーボンの8号〜12号程度のリーダーを結び、リーダーの先端にスナップとルアーを取り付けたら完成です。

まとめ

サワラ用のキャスティングリールは3000〜5000番程度のハイギアタイプを選びましょう。

サワラは出世魚で大きくなる魚ではありますが、サイズの大きい本格的なジギング用のタックルではオーバースペックになりがちです。

自分に合ったタックルで、軽快でスピーディーなサワラキャスティングを始めてみましょう。

07.登山雑記
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
シェアする
ヤマノをフォローする
ヤマノブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました