02.雪山登山道具 【使用感レビュー】登山からスキー・スノーボードで曇らない発熱ゴーグル「Sable:SA-PS060」 ヤマノ どうもヤマノです。私は長野出身で小さい頃には毎週スキーをしていて、今でも続けています。 しかもスノボも雪山登山もするので、ゴーグルにはこだわりが強いです。 そんな私が、今回は温熱フィルムを利用した曇らないゴーグル... 2023.01.04 02.雪山登山道具2-4.ゴーグル
01.登山道具 ブラックダイヤモンドのストーム400は防水・防塵の安心感のある万能モデル ヤマノ ブラックダイヤモンドのストーム400は、登山を続ける人にはぜひ使ってほしいモデル あすか 400ルーメンはけっこう明るいライトだね! ストーム400の基本性能 重さ:120gタイプ:電池式(... 2022.02.24 01.登山道具1-4.ヘッドライト
01.登山道具 【2024年】登山ブログが最強のおすすめレインウェアを求めて比較してみた 登山用のレインウェアは必ず必要な登山道具です。にも関わらず、種類が多くて選ぶのが難しいです。今回はそんなレインウェアの選び方、おすすめのレインウェアについて、本気で考えてみました。 2024.06.25 01.登山道具1-1.レインウェア移行用4
01.登山道具 【折りたたみ式】登山のおすすめトレッキングポール(ストック) 折りたたみ式トレッキングポールは、伸縮式と比べて「収納時のサイズが小さく」、「行動時の調整が簡単」という大きなメリットがあります。 1回しか使わないなら安価な伸縮式ポールの方が良いですが、長く使うほどに伸縮式を選んで良かったと感じる... 01.登山道具1-6.トレッキングポール
02.雪山登山道具 【雪山登山靴】モンベル:アルパインクルーザーの2300・2500・3000は、コスパに優れた人気モデル モンベルのアルパインクルーザーは、シリーズ展開の豊富な登山靴です。標高レベル(2000?3000)やサイズ(ワイドタイプもあり、22cm?29cm)とシリーズ展開が豊富なため、ご自身に最適な一足を見つけることができるでしょう。中でも3000モデルは雪山登山靴として高い性能を誇りながら、\49,800(税抜)とコスパが良い点も嬉しいモデルです。 2022.02.23 02.雪山登山道具2-1.雪山登山靴
01.登山道具 登山靴にスポルティバ トランゴタワーGTXを選ぶメリット (縦走や岩稜歩きから残雪期の冬山まで) ドランゴタワーgtxは、軽くて耐久性と防水性に優れた登山靴です。約700gと性能に比べて軽量なモデルです。一方で保温剤の使用は無いため、雪山登山靴としての保温性能は高くは無いでしょう。 2022.02.23 01.登山道具02.雪山登山道具1-3.登山靴2-1.雪山登山靴
01.登山道具 冬期縦走にも対応できる雪山登山靴のスカルパ:モンブランプロ GTX スカルパ:モンブランプロ GTXはこんな登山靴 スカルパ:モンブランプロ GTXは、軽さや履き心地と保温性のバランスの取れた雪山登山靴です。 アイゼンを使用する登山から冬期縦走まで、幅広い用途に対応しています。 上部に防... 2022.02.23 01.登山道具02.雪山登山道具1-3.登山靴2-1.雪山登山靴
1-2.ザック 【使用感レビュー】海外クラファンで7300万円達成の「防水スマートバックパック」 けんた メインのザックを置いて行動したいときにちょうどいいザックないかな? ゆうや それなら収納サイズがコンパクトな防水スマートバックパックがいいよ ヤマノ 防水スマートバックパックは、収納力と使いやすさなどサブザックに欲... 2024.06.26 1-2.ザック移行用6
Amazon・楽天 【2024年】Amazon初売りのおすすめ新年セール目玉商品(登山・キャンプ・生活用品) アマゾンの初売りセールは一年で一回しかない特別なセールです。 2023年1月3日 9:00 ~ 2023年1月6日 23:59開催になります。 2023年最初のセールになるので、上手く利用したいです。 どうせなら... 2022.01.03 Amazon・楽天
01.登山道具 登山におすすめな軽量防水ラジオを比較してみた(情報収集・熊対策) 登山にラジオ。登山をしていると時々見かけますね。 ラジオ自体、最近の若い方にはなかなか馴染みがないかもしれませんが、登山では今もまだ活躍できる場がたくさんあります。 ラジオを登山に取り入れるメリット、日常のどんな時に役に立つの... 2024.07.03 01.登山道具移行用18
02.雪山登山道具 【隠れた高評価】ペツルのアイゼンのつけ方とおすすめモデル アイゼンというと、一番人気はグリベル、次点でブラックダイヤモンド・モンベルと続きます。 ペツルのアイゼンは人気度で言えばそこまでではありませんが、実力が低いわけではありません。 ヤマノ ペツルのアイゼンにはこんなメリットがある... 2023.03.08 02.雪山登山道具2-3.アイゼン
01.登山道具 初めての雪山登山靴にスポルティバ:トランゴ アルプ エボ GTXを選ぶメリット・デメリット トランゴアルプエボGTXは夏期の縦走から冬の雪山登山まで幅広く使える登山靴です。 今回はトランゴアルプエボGTXを冬期の使用まで踏まえて選ぶ場合のメリット・デメリットを考えてみました。 雪山専用靴でないので、デメリットはしっか... 2022.02.23 01.登山道具02.雪山登山道具1-3.登山靴2-1.雪山登山靴
05.山めし SOTOのウインドマスター sod-310は軽く風に強い万能バーナー sotoは、2020年東京オリンピックの聖火リレートーチ製作にも携わっている「新富士バーナー」という火の専門家のような会社が製造、販売しています。現在では、アウトドア市場で目立つ存在ですが、工業用のバーナーの製造をメインとする日本の企業です。そんな新富士バーナーが作るアウトドアブランドがおなじみの「SOTO」。 2024.06.30 05.山めし移行用13
01.登山道具 【検証してみた】リュックに水筒を固定するなら、マムートのボトルホルダーを使うべし 登山において、熱中症・低体温症を防ぐためにも、水分を効率的に摂取することはとても重要です。 トレランならハイドレーションシステムを使うのが良いですが、通常の登山では、水筒をリュックに固定して携行したいと思うことも多いでしょう。 ... 2024.07.02 01.登山道具移行用15
02.雪山登山道具 【厳冬期】登山ブログが伝える最強の冬山登山靴は、スポルティバG5・G2(ガッシャブルム) 雪山登山靴は、保温性にこだわらなければ安いものもあります。 ですが安全を考慮するならオーバースペック気味の登山靴を選んでおくと、凍傷リスクを避けることができます。 スポルティバのガッシャブルムは、高機能ながら初めての雪山登山靴... 2022.02.24 02.雪山登山道具2-1.雪山登山靴