1-2.ザック 【総集編】ミレーのおすすめザック(リュック) 登山をはじめるにあたり購入しなければいけない道具の1つにザック(リュック)があります。 しかし、インターネットで検索したりアウトドアショップに行ったりすると目が眩むほどいろいろなザックがありますね。 そこで今回は、迷える初心者... 1-2.ザック
1-5.服装 【ミレーの最強ベースレイヤーを紹介!】特徴やメリットもまとめて解説 あすか ミレーのベースレイヤーが登山にピッタリって知ってた!? ゆうや そうなの!? どんな特徴があるのか教えてよ! ヤマノ この記事を読んで以下を学びましょう・ミレーのベースレイヤーの特徴・一番おすすめなベースレイ... 2022.03.11 1-5.服装
01.登山道具 【評価レビュー】ミレー サースフェー 30+5は、初心者が選ぶべき最強の日帰りザック 日帰りザックは一般的に20~30Lがベストと言われています。 ですが私は、ミレーのサースフェー30+5こそ、世界で一番の初心者向け日帰りザックだと考えています。 あすか 15Lとかで十分っていう人もいるよ。ちょっと大きくないか... 2022.10.01 01.登山道具1-2.ザック
01.登山道具 【口コミ・評判】ティフォン50000ストレッチ ジャケットの使用感調査 あすか ミレーのレインウェアは街使いにも使い易いデザインで、とても気に入ってるんだ りお 良く登山でつかってるもんね。ミレーのレインウェアの魅力は何なのかな? ミレーは誰もが知っているフランスのアウトドアブランドです。 ... 2023.03.27 01.登山道具1-1.レインウェア
01.登山道具 ミレーのハードシェルジャケットのおすすめは2択(ティフォンウォーム・タフストレッチ) あすか ミレーのウェアは街中でも使い易いコーデに合わせやすいものが多くて好きだよ ゆうや そんなミレーのジャケットにはハードシェルとして扱えるジャケットが2種類あるんだ! あすか どんなものか気になるね!雪山でも使... 2022.02.24 01.登山道具02.雪山登山道具1-1.レインウェア2-2.ハードシェル
01.登山道具 おすすめの冬山のハードシェルパンツ 取り入れるメリットと選ぶポイント さとし ハードシェルパンツってジャケットに比べて情報がないですよね ヤマノ そうですね。今回はそんなハードシェルパンツをまとめてみました。 ハードシェルパンツ不要説と取り入れるメリット ハードシェルパンツは、... 2022.02.24 01.登山道具02.雪山登山道具2-2.ハードシェル
01.登山道具 登山の汗冷え対策 ドライメッシュインナーを速乾性とコスパで比較しました ドライメッシュインナー(ミレー ドライナミック メッシュシリーズ やファイントラック スキンメッシュシリーズ)やその上に着るトップスにおすすめできるものをピックアップしました。 01.登山道具1-5.服装
01.登山道具 おすすめアタックザック! 軽量で容量が大きいものは?(ミレー・オスプレー・グレゴリーなど) アタックザックってご存知ですか? 宿泊を伴う登山などで、メインザックと一緒に持っていくものなのですが、 登山だけでなく、買い物バッグや旅行など日常生活でも使うことができるので、 個人的に買ってよかったと思っている登山道具です。 2022.09.11 01.登山道具1-2.ザック