登山でも肉料理が食べたい
登山はカロリー消費の高い運動なので、食事ではタンパク質を効率的に取り入れたいです。
栄養的な観点だけでなく、運動したらお肉が食べたくなります。
山でお肉を食べる方法をいろいろ考えてみました。
浜やの5秒で手羽唐がとても簡単で手間いらず

浜やの5秒で手羽唐という商品があります。
これまでコンビニの冷凍食品や乾物などいろいろな山めしを試してきましたが、とても優れた時短めしになので魅力的です。
そのまま食べても美味しいですが、お米と合わせるとめちゃくちゃ食が進みます。
おにぎりでも良いですが、メスティンに米1合と水を入れて、炊飯した後に温めた手羽唐を乗せると最高です。
細かいお米の炊き方はこちらをご覧ください。

出来上がったごはんに手羽唐を乗せれば完璧です。たれのついたスパイシーな香りがごはんに合います。
野菜の入った薄味の炊き込みごはんにしても美味しいです。

賞味期限は製造日から8ケ月とかなり長い

登山に持って行く食料品として、よくある悩みとして賞味期限は気になります。
登山は天候次第で中止になったり、予定を変更しなければならないので、あらかじめ食材を買っておいても無駄になってしまうことがあるからです。
浜やの手羽唐は、8か月と賞味期限がとても長いので、買いだめしておいても無駄がありません。
火を使わなくとも美味しく食べられる
商品名に「5秒で」とついている通り、袋から出してすぐ食べても美味しいです。
ごはんが進む味付けなので、ぜひおにぎりを持って合わせて食べたいですね。
お酒にも合うので、テント泊のときの1品にもおすすめです。
家で食べるときもビールがあると満足できます。

とにかく手間がかからず食べられるというのが魅力で、パッケージを上手く使えばクッカーなどに出さなくても食べられます。
テント泊でお酒を携行するときは、プラティプリザーブが便利です。
お酒を飲んだ状態での登山は危ないので、日帰り登山では避けるようにしてくださいね。
価格がやや高いが、たんぱく質量は優秀
5秒で手羽唐は1パック3個入りなので、下記は30個分のセットになります。
値段が3980円(税込み)なので、3980÷30≒132円くらいです。
重さを量ると1パック148g、目安となるカロリーとタンパク質を調べてみると、100gあたり、228kcal、タンパク質15.9gとのことでした。
街での生活に1日に必要なタンパク質は、体重(g)です。体重60kgの人なら60gです。
登山中はその倍の120gは接種したいところです。
5秒で手羽唐は高カロリー・高タンパクで登山に必要なエネルギー、登山で失われた筋遷移の修復に役立ちます。
ちなみに5秒で手羽唐の他に、揚げない手羽唐もあります。
こちらも焼くだけでサクサクになるので、とてもおいしいです。

もちろんこれだけですべてのタンパク質は補えないので、下山後に食事をしっかりとること。
行動中も細かく接種することを心がけましょう。
関連記事
コメント