本日のamazonタイムセール

秋におすすめ!紅葉の恵那山 時期や最短ルート(広河原ルート)をご紹介します 

この記事はPR商品を含みますが、消費者庁国民生活センター厚生労働省の発信する情報を基に、ヤマノブログがインターネット調査を行い、コンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

恵那山の紅葉を見に行きました。注意点や見所をご紹介しますので、参考になったら幸いです。年にもよりますが、9月末~10月1週目が紅葉が綺麗です。

山域:中央アルプス
登山ルート:広河原ルート 日程:2019/10/05(土) 歩行時間(休憩除く):登り2時間、下り1時間35分
歩行距離:13.1km
登り距離:1365m
立ち寄り温泉:野熊の庄 月川(月川温泉郷) 大人620円
本記事の内容
・最短ルート(広河原ルート)ってどんなルート?
・スケジュールはこちら
・登山記録
恵那山 紅葉 2019

・最短ルート(広河原ルート)ってどんなルート?

広河原ルートは、長野側の広河原登山口から登り、恵那山を目指すルートです。登山口は富士見台高原にもアクセスができ、こちらを経由した縦走も可能です。

富士見台高原に向う人と恵那山に向う人と恵那山に向うつもりで間違えて富士見台高原方面に行ってしまう人が、5:4:1くらいでしょうか。そのくらい登山口の分岐がわかりづらいです。

注意点は
・迷い易い箇所はほぼないが、登山口がわかりにくい
・登山ルート中に水場がない
・山小屋がないので、食糧や飲み物が補充できない
・雨上がりなどは木製の階段や倒木がすべる

・スケジュールはこちら

スケジュール 06:00 広河原駐車場 06:30 広河原登山口 08:30 恵那山山頂 08:35 避難小屋 (休憩1時間45分) 10:15 恵那山山頂 出発 11:20 広河原登山口 11:50 広河原駐車場

・登山記録

朝4時前に名古屋を出発、のんびり買出しをしながら登山口へ
道中、 カーナビで月川温泉付近で通行止めの表示で焦りましたが、実際には片側通行で問題なし でした。

たびたび通行止めになるので、
長野県下伊那郡阿智村役場建設農林課建設係 (電話代表 0265-43-2220) 、又は、智村役場のWEBサイトにアクセスして「恵那山登山道広河原ルート」で検索すれば道路状況を確認しておきましょう。

06:00 広河原駐車場
駐車場は奥の駐車場と手前の駐車場の2つがあります。奥は7割ほど埋まっていました。富士見台高原の山小屋宿泊の方もいるかもしれません。

沢の水があるのですが、飲み水には適していません。

もしもの場合は、携帯浄水器+煮沸で飲めはすると思います。

手前は1台しか停まっていませんでしたが、私が来た後10分ほどで3台くらい来ました。

柵の前には登山届けの用紙とポストがあります。隣にはトイレも!


ここから登山道までは道路を歩いて進みます。ドライレイヤー+ベースレイヤーでは歩き始めは肌寒いくらいです。登り始めると暑いですが..

緑の中を進んでいきます。もみじが多いので、10月末にはこのあたりも紅葉してきそうです。

途中でトンネルもあり、夜通るには壊そうな雰囲気


06:30 広河原登山口

広河原登山口です。道路をそのまま進むと神坂峠方面に行くことになります。恵那山方面は、この標識の間を降りて橋を渡ります。
ぱっと見で道が見えないので、間違える人も多いそうです。

橋を渡ります。くれぐれも落ちないように

橋を渡ると本格的な登りが始まります。早くも恵那山は辛いといううわさを実感することになります。恵那山は熊の目撃例が多く、活動時間帯である朝9時前ということで熊鈴をもって行きました。

熊鈴についてはこちら

道中には看板が山頂までの距離を示してくれています。山頂までの距離であり、最高点までの距離ではないので、ご注意ください。山頂から最高点までは+1時間くらいだと思います。

道中はこんな感じ。木道の階段は前日の雨にぬれて滑るので注意
きのこもいっぱい生えてます。

半ばまで進むと笹の向こうに雲海が見えます。この後はまた樹林帯です 笑

こちらの切り株で休憩しながら景色を楽しめます。直射日光なので、夏場はおすすめできません。

樹林帯手前までは冷たい風が吹き、少し寒いです。笹の奥から物音がするとビビリながら進みます。だいたい野鳥です。

お腹が薄い水色っぽい鳥がいたのですが、種類はわかりませんでした。詳しい方がいましたら教えてください。恵那山は登り始めのあたりは野鳥がたくさんいます。

前日の雨が残り、ところどころ水溜りになっています

恵那山 樹林帯

ちょびヒゲみたいな苔の生え方してました

山頂付近に近づくと急に紅葉が増えてきます。

08:30 恵那山山頂

そして到着!恵那山の山頂です。え!?これが山頂なの?という反応をする方も多数。誰も人がいなかったので貸切です。

展望台もありますが、眺望はいまいち。広さはそこそこあります。奥へ進むと避難小屋があります。約5分ほど

右奥には社があります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

標識はこちら

展望台からの景色がこちら!紅葉が綺麗です。

ここから避難小屋までの間が紅葉が綺麗で、何度も往復しながら写真を撮っていました。山頂休憩が1時間45分なのはそのせいです

右手に進みます

紅葉に見とれていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

しばらく進むとログハウスのような建物があります。これはトイレで中もとても綺麗です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

08:35 避難小屋

トイレの奥には避難小屋があります。右奥の岩場は唯一の眺望ポイント

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

使うときはないと思いますが、中をご紹介します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

入り口を入るとストーブが見えます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

中に燃料を入れて燃やす方式のようです。タバコを入れるのはやめて欲しいです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

中には銀マットと毛布があります。
ほうきなどの掃除用具もありますので、もし利用したら掃除しておきましょう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

やかんやスコップ、怪しい棒ラーメンなどがありました。ゴキジェットがあるということは、ゴキブリがいるのでしょうか 汗

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

避難小屋前にテーブルやベンチがあります。このときはまだ人がいませんが、9時を過ぎると少しずつ人が増えてきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

岩場からは遠くの山々が見えます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

岩場はこんな感じです。裏から回ればよじ登らなくても行けます

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

(休憩1時間45分)
ご飯を食べたり写真を撮ったりごろごろしたりして過ごします。

10:15 恵那山山頂 出発

下りはきのこや苔を眺めながら歩きます。

11:20 広河原登山口
広河原登山口前の川で足をアイシングして下山します。

麓は緑が際立っています。

11:50 広河原駐車場

駐車場はだいぶ車が増えていました。空きは5台くらい。かなり埋まっていました。

帰りは日帰り温泉 野熊の庄 月川(月川温泉郷)に寄ります。
猫が歩いてます。コキアが綺麗で宿泊されている人もいました。

大人620円。
露天風呂が綺麗でドライヤーが高性能なのがありがたかったです。
水風呂がないこととアメニティがないのが注意点です。

パークランド

この温泉より少し恵那山側にパークランドという施設があります。
ファミリー向けですが、施設内で魚釣りや川遊び、マレットゴルフなどを楽しんだり、イワナ料理を味わうことができます。私が通ったときは、バーベキューをされているグループがいらっしゃいました。

テニスコートもあります。宿泊してヘブンスそのはらの星空・雲海ツアーに参加するのも面白いと思います。

青木屋
店の前の釣堀であまごやいわなを釣って焼くことができます。店内の料理もいわなの刺身や唐揚げなどを楽しめます。

想像よりもずっと魅力がある恵那山でした。山頂の紅葉意外は見所が少ないのは事実なので、覚悟した上で登りましょう。残雪時期もおすすめです。

関連記事

登山における熊対策 熊鈴って効果あるの?

関連記事

登山記録
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
シェアする
ヤマノをフォローする
ヤマノブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました