本日のamazonタイムセール

登山用ナルゲンボトルのサイズ選びとおすすめの使い方

この記事はPR商品を含みますが、消費者庁国民生活センター厚生労働省の発信する情報を基に、ヤマノブログがインターネット調査を行い、コンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

あすか
あすか

登山している人が「とても便利!」と言われるナルゲンボトルについて教えてください。

ゆうや
ゆうや

ナルゲンボトルは性能もよく、多様な使い方ができるので丁寧に解説していきますね。

ヤマノ
ヤマノ

この記事を読むと
【ナルゲンボトルについて】
・利用用途

・外観や機能性

・おすすめのサイズと選び方
がわかるよ!

この記事を書いた人:ヤマノ

この記事を書いた人:ヤマノ ギアをこよなく愛する道具オタクです。

登山歴9年 |総額500万以上の道具購入 |富士山登頂サポート
メディアや雑誌監修を手掛け、自然を楽しむ仲間を募集中!
>>詳しいプロフィール | フォローして一緒に楽しむ!

X(twitter)では不定期でプレゼント企画を開催。僕がいいなと思った商品を自腹で送ってます。応募期間は短めなので、普段からツイートを見ておくと良いかも。

フォローしてチェックする

↓過去のプレゼント企画

私は低山で道迷いをしたり、雨のツェルト泊で寝袋が水没して凍えたり、濃霧の暗闇をさまよったり、危ない思いもしてきました。これは私の知識が足りず、愚かだったからです。

素人で失敗を重ねたからこそ、優秀な登山ガイドやプロ登山家に語れない体験を経て、皆さんには装備の失敗も危険な登山もしないで欲しいと強く思います。だからこそこのブログを作りました。

登山は後から始めた方が安全に楽しめるレジャーです。リアルな失敗談を読み、反面教師として活用してくださいね。

ナルゲンボトルとは?

ナルゲンボトルとは、純度の高い飽和ポリエステル樹脂で作られた、利便性や気密性が高い高品質なプラスチックのボトルのことです。

ナルゲンボトルの特徴
  • -20度~100度までの温度に対応。
  • すごく軽いのに丈夫。
  • プラスチックの臭いが移らないため、飲み物や食材の保存に適している。
  • 本体にメモリがあることから軽量カップ代わりになる。
  • クリアなボトルであることから残量が分かりやすい。
  • しっかりと密閉できることで液漏れの心配がない。
  • 色、大きさ、飲み口の大きさなどバリエーションが豊富。

ちなみに、「ナルゲン」とはアメリカ(ニューヨーク)の保存容器のメーカーのことです。

ナルゲンのボトルが「ナルゲンボトル」という訳です。

ナルゲンボトルの利用用途

丈夫でいて、気密性が高い。さらに-20度~100度に対応できるとあっては、用途が多岐にわたるのでいくつか紹介していきます。

飲み物の運搬

定番の使い方は飲み物の運搬です。

水の場合、後どのくらい残っているかが見た目ではっきり分かるので安心。登山中の水分調整がしっかりとできますね。

また、お酒好きな人は、ウイスキーやワインをナルゲンボトルに入れて持っていくことも可能です。

行動食の運搬

ナルゲンボトルは、行動食の入れ物として使うことができます。

容器が丈夫なため、中で崩れる心配もありません。

また、ナルゲンボトルは気密性が高いことから食べ物が湿気ることはありません。乾燥した食べ物を持ち運ぶのにとても便利です。

行動食の一例
  • ドライフルーツ
  • ナッツ類
  • グラノーラ
  • 柿ピー

お好みの行動食を持って行けば、登山をさらに楽しめますね。

関連記事
>>どうせならおいしく食べたい行動食!!おすすめの行動食とは?

ナルゲンボトルの基本情報

ナルゲンボトルの色

カラーは数えきれないほど豊富で充実しています。「キャップ」は別売りでも販売されているので、「ボトル」のカラーに合わせて自分オリジナルを作っても楽しいですね。

ナルゲンボトルのカバー

ナルゲン純正のものからナルゲンボトル用の物と様々なケースがあります。

  • ベルトテープが付いており「ザックに外付けできるもの」
  • ショルダーベルトが付いており「肩掛けができるもの」

ナルゲンボトルは保温や保冷といった機能は高くありません。冷たい物を入れた時には結露ができます。

改善策として断熱材が入った保温保冷効果があるボトルのカバーが有効です。

ナルゲンボトルのキャップ

  • スタンダードタイプ:ボトルと蓋がスナップでくっついたもの。
  • フラットキャップタイプ:本体とキャップが繋がっていないもの。
  • マルチドリンクタイプ:「ストロータイプ」「細口タイプ」の2タイプを兼ね備えたもの。

ナルゲンボトルの飲み口の種類

  • 広口キャップ:飲み物や食べ物を入れることができ、様々な場面で活躍します。
  • 細口キャップ:飲みやすいのが大きな特徴です。
  • OTFキャップ:ワンタッチで開閉可能で手軽に水分補給ができます。

おすすめの容量とサイズの選び方

ナルゲンボトルには様々なサイズがあるので、いくつか紹介します。すぐ水分補給できるように外付けしておき、水がなくなったらザックに入れてあるものを足すといった方法が便利です。

サイズと選び方

「0.5ℓ」

ザックに外付けすることも可能な便利なサイズです。散歩で行くよう慣れた山で短いルートだと十分な容量です。

「1ℓ」

0.5ℓでは少し足りない。ボトルは1つで済ませたいといった方におすすめです。

「1.5ℓ」

水のストックとして利用するもしくはベースキャンプ登山におすすめのサイズです。

「250ml」

ちょっとだけ持ち歩く用としておすすめです。

「60㎖」

調味料を入れておくのに最適なサイズです。

ナルゲンボトルが取り出しやすいザック

ミレーのサースフェーは、「イージーアクセスポケット」と呼ばれる背負ったままで取り出しがしやすいサイドポケットが付いています。

>>【評価レビュー】ミレー サースフェー 30+5は、初心者が選ぶべき最強の日帰りザック

ナルゲンボトルを胸の位置に固定する方法

ナルゲンボトルが胸の位置にあると、飲みたい時にすぐ水分補給ができ、ザックを降ろして中から取り出す手間もはぶけて便利です。

ボトルホルダーを使ってナルゲンボトルを胸の位置に固定する仕方を紹介します。

  1. ボトルホルダーにナルゲンボトルを入れます。
  2. ザックのショルダーハーネスにボトルホルダーを固定します。

※ボトルホルダーによってつけ方は多少変わってきます。

おすすめは、ベルトがマジックテープです。取り付けがしやすく、しっかりと固定できます。

>>【検証してみた】リュックに水筒を固定するなら、マムートのボトルホルダーを使うべし

水筒がずれないと歩くことや景色を楽しむことができ、充実した登山に繋がりますので一度試してみてはいかがでしょうか。

ご覧いただき、ありがとうございました。

01.登山道具
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
シェアする
ヤマノをフォローする
ヤマノブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました