本日のamazonタイムセール

おすすめの登山用傘 ULハイキングにも(快適性と注意点)

この記事はPR商品を含みますが、消費者庁国民生活センター厚生労働省の発信する情報を基に、ヤマノブログがインターネット調査を行い、コンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

あなたは登山をするのにレインウェアを着ていて、蒸れが気になったことはありませんか?

いくらゴアテックスで蒸れにくいとはいえ、限界はあります。

実は登山でも状況によっては傘が役に立つのです。

実際に屋久島などでは山岳ガイドさんを中心に傘を使用している人を多く見かけます。

実際に長野県、八ヶ岳で使用、ツェルト泊では顔に雨があたるので、中でもさすほど愛用してます。

ヤマノ
ヤマノ

私も実際に使ってみて、快適性に心奪われました
ぜひ傘の魅力を見て行ってください

この記事を書いた人:ヤマノ

この記事を書いた人:ヤマノ ギアをこよなく愛する道具オタクです。

登山歴9年 |総額500万以上の道具購入 |富士山登頂サポート
メディアや雑誌監修を手掛け、自然を楽しむ仲間を募集中!
>>詳しいプロフィール | フォローして一緒に楽しむ!

X(twitter)では不定期でプレゼント企画を開催。僕がいいなと思った商品を自腹で送ってます。応募期間は短めなので、普段からツイートを見ておくと良いかも。

フォローしてチェックする

↓過去のプレゼント企画

私は低山で道迷いをしたり、雨のツェルト泊で寝袋が水没して凍えたり、濃霧の暗闇をさまよったり、危ない思いもしてきました。これは私の知識が足りず、愚かだったからです。

素人で失敗を重ねたからこそ、優秀な登山ガイドやプロ登山家に語れない体験を経て、皆さんには装備の失敗も危険な登山もしないで欲しいと強く思います。だからこそこのブログを作りました。

登山は後から始めた方が安全に楽しめるレジャーです。リアルな失敗談を読み、反面教師として活用してくださいね。

登山に傘って必要なの?

登山に傘は必ずしも必要ではありません。ですが、とりいれることで雨でも快適に歩くことができます。山を知り尽くした登山ガイドの方で持っている方を多く見かけます。

世界遺産の屋久島では、ツアー参加者含めほとんどの方が傘を持って歩いています。

傘を使うメリットと注意点

傘を使うメリット

・自分もザックも雨から守る
・レインウェアの蒸れが気にならない
・雨の日登山が快適になる
・晴れたときに日傘になる
・テント泊で結露が気にならなくなる

傘を使うための注意点

・狭い登山道で使うと引っ掛けて危険なので避けること
・視界が狭くなるので、登山道の変化に気を配ること
・雷雲があるときは使用を避けること

私は屋久島~宮之浦岳で15時間近く雨の中を歩いたことがありますが、ザックカバーだけでは、ザックを濡れから守ることはできません。

背面から水が伝わり、荷物が濡れてしまいます。避難小屋で濡れた着換えしかなく、寒さに震えた苦い経験があります。そんな中で傘を持っていればザックまで濡れから守ることができます。そういった用途で使うなら大きめの傘を選びましょう。

荷物を濡れから守りたいのであれば、傘よりもドライサックを取り入れることもおすすめです。痛い目を見てから私も常に使うようにしています。

ぬらしてマズイ荷物をピンポイントに守るドライサックについて知りたい方はこちら

いやいや荷物すべて濡らしたくないという方はパックライナーについてご覧ください。

また、ウルトラライトハイク(ulハイク)といった超軽量登山にも傘はおすすめです。軽いものなら100gをきっているので、ザックカバーをあえてもたず、傘を持つといった選択も一つの方法だと思います。

おすすめの登山用傘

mont-bell(モンベル) : U.L.トレッキングアンブレラ

サイズ:直径(使用時)88cm 骨長50cm 傘袋収納寸26cm

なんと128gという軽量です。サイズは小さめですが、収納時で26cmというコンパクトさなので、持ち歩くのに困りません。

mont-bell(モンベル): トラベルアンブレラ BLBK 

86g

サイズ:直径(使用時)88cm 骨長50cm 傘袋収納寸26cm

mont-bell(モンベル) : トレッキングアンブレラ

サイズ:直径(使用時)88cm 骨長50cm 傘袋収納寸26cm

ULトレッキングアンブレラより重いが、手に入りやすいです。ULトレッキングアンブレラが売り切れのときはこちらがおすすめ。私もこちらを購入しました。

生地も薄くて、折り畳むと大変コンパクトになります。これからの梅雨の時期、カバンに入れっぱなしでも邪魔になりません。壊れても、パーツ毎に修理してくれるとの時なので安心です。

amazonレビューより

エバニュー(EVERNEW) SL76g アンブレラ

SEA TO SUMMIT ウルトラSIL トレッキングアンブレラ

モンベルの最軽量のアレより少しだけ軽さは負けますが、それでも文句なしに軽い、ウルトラライトな折りたたみ傘。とにかく軽くて小さいので普段は会社の通勤用バッグにポイっと。登山に行く時もゴアテックス持って行くのも微妙な少し天気が怪しい時もサイドポケットにポイっと。ちなみに夏の南アルプスで雨に降られた時もゴアとこの傘のコンビで快適に下山できました

amazonレビューより

SEA TO SUMMIT:トラベリングライト ポケットアンブレラ

スノーピーク(snow peak) アンブレラUL

折り畳み傘 全世界で一番軽い92gアルミニウムマグネシウム合金炭素繊維で作成され 晴雨兼用 強風に耐えられ 超撥水

サイズがS,M,Lの3サイズに分かれています。Sは92gです。世界で一番軽いは言い過ぎですが、値段を考えると安いと言えます。

但し、耐久性に難があることと、実寸サイズはかなり小さいので、大きめを選ぶ必要があります。お試しで使いたいならアリです。それ以外ならアウトドアメーカーの傘を選びましょう。

HUS:カーボンスリム

こちら最近特におすすめです。登山用品店に置いてあることもでてきたHUSの軽量傘です。

サイズ:直径(使用時)88cm 骨長50cm 傘袋収納寸22cm 110g

登山用傘とサイズや重さ、収納性が同レベルです。しかも価格が安い。

難点は転倒では良いカラーがすぐに売れて奇抜な色しか残っていないことが多いということ。WEB購入なら手に入りやすいのでおすすめです。撥水性能については、登山用傘と比べてどれほどの実力を誇るかは不明なので、心配な人は登山メーカーがおすすめです。

PARACHASE 折りたたみ傘 自動開閉 ワンタッチ 耐風 撥水 グラスファイバー 10本骨 直径102cm ブラック

フォックスアンブレラズ 折りたたみ傘 10 Rib Telescopic Maple Crook アンブレラ TEL1 FX-133

とにかく大きくて2人で入れるのが魅力の折り畳み傘です。

■仕様: 全長:46cm(すぼめた状態)
全長:72cm(伸ばし切った状態)
パラソル直径:107cm
10本骨
手動式開閉
マジックテープ留めベルト
カバー付き
重量:500グラム

以上傘の活用方法でした。以下の動画も参考になります。

他の雨対策も合わせてみてみてください。

関連記事

登山時の防水対策!ザックカバーではなく、パックライナーという選択!メリットとデメリットを徹底比較
登山のテント泊 雨対策はどうする?(設営・食事・撤収時)

01.登山道具
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
シェアする
ヤマノをフォローする
ヤマノブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました